パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年5月19日のSlashdotに聞けタレコミ一覧(全15件)
15288322 submission
Windows

Windowsのブランド名、今後もずっと「Windows 10」のままでいい?変える?

タレコミ by headless
headless 曰く、

今年で最初のリリースから6年となるWindows 10について、そろそろブランド名を変える時期ではないかとWindows Centralが投票を実施したところ、単なる「Windows」を選んだ読者が3分の2を超えている(Windows Centralの記事[1][2])。

Windowsはほぼ2~3年おきに新しいブランド名のバージョンがリリースされており、開発が遅れたWindows VistaでさえWindows XPのリリースから6年以内にリリースされている。そのため、最新版Windowsのブランド名として使われている期間は既にWindows 10が最長だ。

MicrosoftのJerry Nixon氏はWindows 10がWindowsの最後のバージョンであり、今後は常にWindows 10を開発していくことになる、Windows 10のリリースを前にした2015年5月のIgniteで述べていた。しかし、ライフサイクルに関するドキュメントによると、Windows 10すべてエディションが2025年10月14日で提供終了となっている。

Windows Centralの投票はまだ締め切られていないが、19日2時過ぎの時点では合計3,089票が投じられ、単なる「Windows」が2,102票(68.05%)を獲得している。大きく離れた2位は「Windows 11」で291票(9.42%)、3位は「Windows X」で214票(6.93%)などとなっている。「Windows 10」のまま変更しないという選択肢はないが、コメントでは46件中9件が変更不要との意志を示している。

スラドの皆さんはWindows 10のブランド変更が必要と思われるだろうか。変更するなら何がいいだろう。

15288328 submission
プライバシ

カスタムURIスキームを利用して異なるWebブラウザーにわたりユーザー追跡を可能にする手法

タレコミ by headless
headless 曰く、

カスタムURIスキームを利用することで、異なるWebブラウザーにわたるユーザーの追跡が可能になるという「scheme flooding」脆弱性をFingerprintJSが公開している(FingerprintJSのブログ記事Ghacksの記事HackReadの記事デモページ)。

この脆弱性はカスタムURIスキームを使用して外部プロトコルのハンドラー呼び出しを試みることで、Webサイトがユーザーのシステムに対応アプリがインストールされているかどうかを知ることが可能というものだ。カスタムURIスキームを利用するアプリのリストを生成することで、システムにインストールされた複数の異なるWebブラウザーで共通の識別子を生成できる。FingerprintJSでは影響を受けるブラウザーとしてデスクトップ版のTor Browser/Safari/Chrome/Firefoxを挙げているが、Chrome以外のChromiumベースブラウザーも影響を受けるとみられる。

ChromiumベースのブラウザーではカスタムURIスキーム実行時にダイアログボックスが表示され、ユーザーの意志に反したアプリケーションの起動を防ぐ仕組みが備わっているが、いったん内蔵PDFビューアーを起動するとこの仕組みがバイパスされる問題があるという。これについてはFingerprintJSがバグとして報告している。

FingerprintJSが公開しているデモでは24のアプリケーションに対応するカスタムURIスキームをチェックして24ビットの識別子を生成する。現在のところmacOSとWindowsにのみ対応しており、Linux上では正しく動作しない。

15288371 submission
ソフトウェア

岸防衛大臣、実在しない接種券番号で予約した新聞社に抗議する方針

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
大規模接種会場での予約システムに不具合があることが報じられたが、岸防衛大臣は18日にTwitterで投稿を行い、架空のデータを入力して検証した朝日新聞出版と毎日新聞社に対し、抗議する姿勢を見せている(岸信夫Twitter産経新聞読売新聞ITmedia)。投稿内容は以下の通り。

自衛隊大規模接種センター予約の報道について。 今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です。

なお、システムの問題に関しては

他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります

としている。合わせてIPA(情報処理推進機構)も18日、ITmediaの取材に回答する形で、「脆弱性や手口を不特定多数に公開するのは望ましくない」とするコメントを発表した。IPAは脆弱性を発見した場合は、開発者やIPAの窓口に報告してほしいとしている(ITmediaその2)。

15288399 submission
OS

Wear OSとTizenの統合が発表される。Wear OSが機能強化へ

タレコミ by nagazou
nagazou 曰く、
Googleは19日に開催されたGoogle I/Oで、GoogleのWear OS by GoogleとSamsungが推進するTizenを統合することを発表した。名称はハッキリしていないがITmediaでは「Wear OS」になるのではないかとしている(Googleブログケータイ WatchITmedia)。

この統合により最新チップセット上ではアプリの起動を最大30%高速化されるといったパフォーマンスが改善された。オペレーティングシステムの下位レイヤーの最適化によりバッテリ駆動時間の向上が見込めるようになった。心拍数計などを利用しても1日バッテリーが持つとしている。また利用可能なアプリの増加も期待できるとしている。

このほかの新機能としては、Googleの傘下となったFitbitの持つフィットネスに関連する機能も追加される予定。1日を通して健康状態を追跡する機能や設定した目標に達した場合褒める機能などが追加されるとしている。Wear OSを搭載したFitbitも開発中である模様。
15288433 submission

東洋経済オンラインがデマタイトル記事を垂れ流す

タレコミ by renja
renja 曰く、
東洋経済オンラインが『歯磨きに「虫歯を予防する効果はない」衝撃事実』という記事を公開し一時ツイッターで話題になっていた。
 しかし読んでみれば「ブラッシングのみでは効果が無い」といいながら「むし歯になりやすいところは、たいてい歯ブラシの毛先が届かないからです。」と歯垢の除去の必要性は主張。あげ足取りして従来の価値観に逆張りすることで注目を集めようとするタイトルをつけただけの、特に新しい事実もない低レベルな内容となっている。結局、3ページ目の筆者の本の宣伝をするための記事のようだ。
 マスコミはデマを垂れ流しても宣伝記事を宣伝と表記しなくても「報道の自由」で自己正当化して自省しない。その歪さが端的に表れているようだ。

情報元へのリンク
15288653 submission

台湾で開発のコロナ向け漢方薬 早ければ今週にも台湾で使用可能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
清冠一号は衛生福利部(保健省)国家中医薬研究所と臨床中医師が共同開発し、台湾内の4カ所の病院での臨床試験も実施しているので、怪しい漢方薬とは一線を画しているようだ。
台湾内では許認可の関係で今の時期になったようであるが、すでに欧州や米国などには輸出されているもよう。
果たして効果はいか程だろうか。

情報元へのリンク
15288819 submission
Google

Googleマップでガザ地区の衛星写真の解像度が極端に低すぎるという問題

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://gigazine.net/news/20210519-gaza-blurry-on-google-maps/
まあイスラエル国(軍)或いはその意を受けた米国政府のグーグル社への要請、或いは大元の人工衛星撮影会社への要請か何かなんだろう。
ユダヤ人世界支配説が又一つ。

情報元へのリンク
15288870 submission
変なモノ

ソフトバンクが楽天モバイルを提訴、約1000億円の損害賠償請求権を主張

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

ソフトバンクが楽天モバイルを提訴、約1000億円の損害賠償請求権を主張
https://japanese.engadget.com/softbank-rakutenmobile-042522878.html

ソフトバンク株式会社(以下「当社」)は本日、楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)および楽天モバイル元社員に対し、同社員が当社を退職時に当社から持ち出した営業秘密の利用停止および廃棄等、ならびに約1,000億円の損害賠償請求権の一部として10億円の支払い等を求める民事訴訟を東京地方裁判所へ提起しましたのでお知らせします。

全体として約1000億円規模の起訴だけど、今回は10億円の請求で勘弁しておいてやるそうな。
逮捕済みの元社員にはどこまで被せるんだろう。

15289079 submission
日記

Adobe Fontsから一部Morisawaフォントの提供停止

タレコミ by maia
maia 曰く、

2021年9月にMorisawaフォントを一部提供を停止

事情は知らないが、今になって提供停止とは、ちょっと唖然。
以下、2021年9月10日に提供が停止されるフォント一覧
A-OTF Futo Go B101 Pr6N Bold
A-OTF Futo Min A101 Pr6N Bold
A-OTF Gothic BBB Pr6N Medium
A-OTF Midashi Go MB31 Pr6N MB31
A-OTF Midashi Mi MA31 Pr6N MA31
Kan412Typos Std R
Kan415Typos Std R
Kan48Typos Std R
Ro Brush Std U
Ro Nikkatsu Sei Kai Std L
Ro San Std M
Ro Shino Std M
TBCGothic Std E
TBChibiRGothicPlusK Pro R
TBCineRGothic Std M
TBNPGothic Std M
TBNPMincho Std L
TBUDGothic Std B
TBUDGothic Std H
TBUDMincho Std H
TBUDRGothic Std B
TBUDRGothic Std H
Yu Mincho 36p Kana R
Yu Mincho 5go Kana R
Yu Mincho Pr6 R

15289217 submission
Windows

Windows 10 バージョン21H1リリース、Windows 10Xの計画は中止に

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは18日、Windows 10 バージョン21H1(May 2021 Update)を一般リリースした(Windows Experience Blogの記事Windows IT Pro Blogの記事Microsoft Security BaselinesWindows message center)。

21H1は確実なダウンロードを可能にするため、今後数週間は提供が絞り込まれる。当初、Windows Updateでの提供はバージョン2004以降限定となり、更新プログラムのチェックを実行すると表示される「Windows 10、バージョン 21H1 の更新プログラム」の「ダウンロードしてインストール」をクリックすればインストールできる。

バージョン2004/20H2にはイネーブルメントパッケージの形で提供され、サイズの小さい更新プログラムを実行して再起動すれば21H1の新機能が有効になる。「Windows 10のダウンロード」ページから更新アシスタントを入手してインストールすることもできるが、こちらはフルアップグレードになるため所要時間が長くなる。なお、同ページからダウンロードしたISOイメージは予告通りビルド19043.928のものだった。

21H1はセキュリティやリモートアクセス、品質の向上を主体とした小規模な機能アップデートであり、目立つ新機能は少ない。なお、バージョン1909以降への提供が発表されている「ニュースと関心事項」に関しては、アップデート前(20H2)に表示されていなかった環境では21H1にアップデートしても表示されるようにならなかった。

21H1の一般リリースと同時に、「Windows 10X」という名前の製品を今年リリースしないことが正式に発表された。Windows 10XはデュアルスクリーンPCに最適化されたWindowsとして2019年に発表され、2020年のホリデーシーズン発売予定のSurface Neoに搭載する計画が示されていた。しかし、2020年5月には当初シングルスクリーンデバイスに投入する計画が示され、その後Surface Neoの特設ページは削除されている。

既にWindows 10 Insider Previewには新しい音声認識サービスなどWindows 10Xの機能が取り入れられ始めており、Windows 10Xの製品化は中止との見方が広がっていたが、正式に中止が発表されるのは今回が初めてだ。MicrosoftはWindows 10Xのテクノロジーが当初想定していたよりも幅広いユーザーに有益であることに気付いたとし、Windows 10やその他の製品への統合を加速していくと述べている。

15289340 submission
Android

Google、Android 12 Beta 1を提供開始

タレコミ by headless
headless 曰く、

Googleは18日、次期Android初のベータ版となるAndroid 12 Beta 1を提供開始した(Android Developers Blogの記事The Keywordの記事)。

Beta 1ではAndroid史上最大のデザイン変更だという新UIが導入され、デザイン言語「Material You」によりソフトウェアとハードウェアのエコシステムを統一する。また、コアシステムサービスのCPU使用時間を22%削減することでパフォーマンスが向上し、システムサーバーによる高性能コア使用時間を15%削減することでエネルギー効率が向上するとのこと。

プライバシー面ではアプリのハイバネーションなどの新機能が導入される。Android 11では数か月間使用していないアプリのパーミッションを自動でリセットする機能が導入されたが、アプリのハイバネーションはこの機能に追加されるものだ。ハイバネーションしたアプリではストレージ占有量が少なくなるよう最適化され、バックグラウンドでの実行やプッシュ通知の受信ができなくなる。

また、Android 12をターゲットにするアプリでは、詳細な位置情報へのアクセス(ACCESS_FINE_LOCATION)の実行時パーミッションを要求する場合、大まかな位置情報へのアクセス(ACCESS_COARSE_LOCATION)のパーミッションの要求も必要になる。これにより、ユーザーは大まかな位置情報へのアクセスのみを許可することが可能になるとのこと。

Beta 1を利用可能なPixelデバイスはPixel 3/3 XL/3a/3a XL/4/4 XL/4a/4a (5G)/5となっており、Android Beta for Pixelサイトで登録すれば利用可能になる。Pixel以外ではASUS/OnePlus/Oppo/realme/Sharp/TECNO/TCL/Vivo/Xiaomi/ZTEがベータ版を提供するパートナーとして挙げられている。ただし、既にBeta 1を対応デバイスに提供開始しているブランドがある一方で、まだ何も提供していないブランドもあるようだ。なお、Android Developers Blogの記事ではベータ版を提供するブランドとしてTranssionも挙げているが、パートナー一覧に記載はない。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...