パスワードを忘れた? アカウント作成
12607542 submission
お金

スラドに聞け: 実店舗で買い物中にモバイルデバイスで価格を比較する?

タレコミ by headless
headless 曰く、
Interactive Advertising Bureau(IAB)が米国で18歳以上の消費者を対象に実施した調査によれば、半数以上が実店舗で買い物をしている最中にモバイルデバイスで価格を比較する「showrooming」を行うそうだ(プレスリリース調査結果: PDFVentureBeatの記事)。

18~34歳では3分の2以上が何らかのshowroomingを行い、その結果別の店舗やWeb通販サイトで購入する傾向が強いという。35~54歳でも過半数がshowroomingを行うが、その実店舗か別の実店舗での購入が多く、続いて別のWeb通販サイトでの購入が続く。55~64歳では3分の1以上となり、多くは訪れた実店舗で購入するが、後でコンピューターを使用して購入する人も多い。65歳以上でも5分の1がshowroomingを行うが、その実店舗で購入することが多く、店内でモバイルデバイスを使用して購入することはあまりないようだ。

スラドの皆さんは実店舗での買い物中にモバイルデバイスを使用して価格を比較することがあるだろうか。その結果、どこで購入することが多いだろう。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...