パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年4月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2015年4月15日のSlashdotに聞けタレコミ一覧(全16件)
12012022 submission
原子力

高浜原発 再稼働認めない仮処分決定が出される

タレコミ by northern
northern 曰く、
福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は「国の新しい規制基準は緩やかすぎて原発の安全性は確保されていない」という判断を示し、関西電力に再稼働を認めない仮処分の決定を出したことが報じられている。
これにより異議申し立てなどによって改めて審理が行われ決定が覆らなければ、高浜原発は再稼働できなくなった。

情報元へのリンク
12012068 submission
ストレージ

火事(やその他の災害)に耐えるベストなデータ保存用メディアは?

タレコミ by headless
headless 曰く、
本家/.「Ask Slashdot: Best Medium For Storing Data To Survive a Fire (or Other Disaster)」より

私は税金の申告時に毎年、最も重要な財務データ(数GB分のデータ)を複製して耐火金庫に保存している。この習慣により、耐火金庫に保存する場合に最も信頼できるメディアは何かについて考えさせられている。

CD/DVD/テープは簡単に融けてしまったり、曲がってしまったりして使い物にならなくなるため、できるだけ使いたくないと思っている。デジタルデータを紙に印刷しておき、後で必要になったらスキャンして取り込むという少し変わった方法も考えたが、この方法は手間がかかりすぎるし、汚れたり焦げたりすれば読み取りエラーが発生しやすくなる。その結果、残された一番良い方法はハードディスクや何らかのソリッドステートストレージ、SDカードやUSBフラッシュドライブ、小さなSSDなどになってしまう。しかし家が焼けてしまった場合、非常な高温にさらされることや水をかぶることに耐えられるのはどれかという点が問題だ。

ほとんどの人はクラウドに保存すればいいと言うが、それは誰か他の人がデータを管理することであり、ハッカーの攻撃やサービスの終了などによってデータを失うことにもなるため、個人的には当然避けたいところだ。データがいったん手元から離れてしまえば、完全にコントロールできなくなるので受け入れがたい。私の考えは、「物理的にアクセスできなければハックしたり盗んだりすることはできない」というものだ。スラッシュドットの皆さんは、最も重要なデータ(5GB程度として)を自宅の耐火金庫に保存するとしたら、どのメディアを使用するだろうか。

12012112 submission
交通

広島空港でアシアナ航空162便A320機が着陸に失敗

タレコミ by maia
maia 曰く、

4月14日午後8時5分頃、仁川発広島行きアシアナ航空162便(エアバスA320、乗客74人、乗員8人)が広島空港で着陸に失敗、23人が負傷し、19人が病院に搬送された。左翼の一部とエンジンが破損し、胴体の最後部も損傷していた(読売NHK)。天候は弱い雨で、ほぼ無風状態だったようだ。乗客の証言では、着陸の10分か15分程前から機体が揺れ始め、その後高度が急に下がったという。「乗員は着陸後も『扉が開かない』と、ずっと混乱していた」(産経)とか「避難誘導もなく、機内はパニックになっていた」(ウォールストリートジャーナル)といった証言もある。滑走路の手前325mに設置されているアンテナに接触したと見られる事から(毎日)、何らかの理由で高度調整に失敗した経緯が読み取れる。事故原因については調査結果を待つしかなかろうが、2013年7月6日に起きたアシアナ航空214便着陸失敗事故を想起せざるをえない。

12012928 submission
Java

Java 8 U45とJava 7 U79がリリース、Java 7は4月30日にサポート終了

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Oracleは、Java SE 8 Update 45とJava SE 7 Update 79を公開した。どちらも、脆弱性の修正を含む定例アップデート。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150415_697903.html

Java SE 7は4月30日にサポートが終了するため、今回のリリースが最後のパブリックアップデートとなる予定。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150331_695465.html
12013165 submission

経団連による少子化対策への提言、賃金引き上げなどには強く踏み込まず「街コン」を推奨

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
経済団体経団連が少子化対策への提言を行ったが、そこで非正規社員の増加による経済的な問題を指摘するものの賃金引き上げなどには踏み込まず、男女の出会いの機会を増やすべきなどと述べたことが話題となっている朝日新聞)。

とはいえ経団連のWebサイトで確認できる提言の内容について見てみると、的外れな内容にはなっていない。

たとえば少子高齢化の理由としては未婚率の上昇が挙げられており、その大きな要因に経済的問題があると述べられている。そこでは実際の調査データを示しながら、結婚相手の条件として「経済力」が重視されているほか、結婚資金が結婚の障害となっているということも明確に示されている。若者の就労環境の悪化が経済力の低下につながり、そのため結婚ができない、また出産・子育てに対する資源配分が足りていないということも明確に述べられており、少子高齢化の原因という天についてはかなり正確に現状を捉えているものとなっている。

また、「直ちに取り組むべき課題」として、企業・経団連に向けては「有期雇用社員を正社員・無期契約社員へ転換する制度の整備」や「通年採用や既卒未就職者の採用」などが挙げられている。ただ、政府や自治体に対しては就職支援や社会給付の見直しや財源確保を通じた少子化対策への資源投入、男女のマッチング機会の促進、人生プランを考えさせる教育、女性の本格的な就業を阻む税・社会保障制度の改革など財政的な負担の大きい課題を提示しているいっぽうで、企業に向けて挙げられている課題は限定的で、正社員の給与・待遇向上などについては一切触れられていない点は批判の対象になるのかもしれない。
12013222 submission

3Dプリンタで作ったチタン製自転車フレーム

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
DMM.makeがデザイン会社Triple Bottom Lineと共同で、3Dプリンタを使って作成したチタン製自転車フレーム「DFM01 OUSIA」を発表した。完成車重量は約7kgと、チタン製ながらフルカーボン製フレーム並の軽さを実現しているという(Engadget)。

チューブ部分についてはカーボンパイプを使い、それらを接合する部分やギヤ取り付け部分などに3Dプリントで作成した部品を使用しているとのこと。部品の接合には接着剤を使用しているという。現時点ではプロトタイプとのことだが、製品化も考えているとのことで、その際の価格は50~70万円程度になるという。 とはいえ、強度や性能面でのデータが明かされていない状態なので一抹の不安も残るが……。
12013237 submission

3Dプリンタ技術を使って顔面に化粧をプリントするデバイス

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
FOREOというメーカーが、顔面に化粧をプリントする「MODA」なるデバイスを開発しているという。FOREOはスキンケア用器具や電動歯ブラシなどのハイテク美容・衛生製品を開発しているメーカー(GIZMODO)。

MODAは3Dプリンタの技術を使用したデバイス。スマートフォンアプリで化粧を選び、MODAに顔を突っ込むと30秒で顔にそれを反映した化粧を施せるという。顔面をスキャンする機能もあり、それぞれの顔に合わせて化粧をカスタマイズできるという。化粧に使用する「インク」はもちろん米FDA(食品医薬品局)の基準を満たしたものだそうだ。

SFの世界では顔を突っ込むと自動的に整形・変装作業を行ってくれるデバイスが登場するが、それを実現するための一歩とも言えそうだ。
12013250 submission

レコードプレーヤーでデジタル音源を再生するためのデバイス

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
スマートフォンなどにデジタルデータで保存されている音楽をアナログレコードプレーヤーで再生するためのデバイスを開発した人がいるそうだ(Engadget)。

これは「Universal Record」と名付けられており、レコードプレーヤーに乗せて利用できるよう円盤状の形状をしている。皆様ご存じの通り、レコードでは音の波形を物理的な溝の形で記録し、それを針で振動という形で読み取って電気信号に変換、増幅することで音を再生するのだが、Universal Recordではデジタルデータに併せて本体が振動することで、レコードプレーヤーでのデジタル音楽の再生を可能にしているという。

具体的には、スマートフォンなどとBluetooth経由で接続し、スマートフォンから再生したい音楽を送信すると本体がそれにあわせて振動し、レコードの針にそれを伝えるという仕組みだそうだ。こういった原理のためターンテーブル部分を回転させる必要はないが、回転させての利用も可能だという。

なお、製品化の予定はないそうだ。
12013374 submission

宝くじ用コンピューターをハッキングして当たりを引いた疑い

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
Eddie Raymond Tipton容疑者は、宝くじの当選番号を決めるPCをUSBメモリなどを使ってハッキングし、当選金1430万ドルのくじを引き当てた疑いがもたれている。検察が法廷に提出した文書によれば、Tiptonは宝くじ協会の情報ディレクターという立場を悪用、当選者決定のために使用されるPCのある部屋に入ってハッキングしたという。部屋はガラス張りでなおかつカメラで録画撮影されている。さらに外部からの攻撃を防ぐため、この部屋のPCはインターネットに接続されていない。また、部屋に入れるのは容疑者を含めた5人だけだったとしている(arttechnicaslashdot)。

検察官側によれば、容疑者は2010年11月20日、カメラ機材の録画設定を変更してから部屋に侵入したという。この日のカメラは通常のように継続的に録画されておらす、毎分1秒だけ録画されていた。部屋には入れる5人のうち4人は録画設定を変更していないことが確認できていることから、消去法で犯人はTipton容疑者だろうとしている。また検察は関係者からTipton容疑者痕跡無しにデータを消去できるルートキットを所有していことがあるという発言も得ているとしている。Tipton容疑者側は現実的には不可能だとして無罪を主張している。
12013423 submission
マイクロソフト

流出したWindows 2000のソースコード、オフラインに 1

タレコミ by StandardIO
StandardIO 曰く、
Windows 2000とNT 4.0のソースコードが流出してから今年で11年が経ったが、MicrosoftはようやくGitHubにある公開されていたソースコードの閉鎖に成功した。
Windowsのソースコードが流出したのは2004年の2月であり、この時Microsoftはこの事件は社内ネットワークの問題でもセキュリティの欠陥でもないと証言していた。

その後MicrosoftはFBIと協力し、リンクを削除し、流出させたとおぼしき人物を操作していた。
だが、この十年もの間、MicrosoftはWindowsのソースコードをホスティングしているウェブサイトに苦情を申し立てるようなことはしてこなかったようだ。
もともと流出したコードはさほどセキュリティ的に問題になるようなものはあまりなかったそうだが、
IEの脆弱性が見つかったりしている手前、サポートの終了したXPのユーザなどは今回のニュースで
安堵しているのではないだろうか。
それもSoftPediaの筆者によれば、「今日GitHubにテイクダウンを要求してからは、Windows 2000(とNT 4.0)のソースコードを入手するのは困難になるだろう」ということであり、クラッカーにWindowsの仕組みを熟知される心配も無くなるだろうからだ。

#海賊サイトを発見したら何かもらえるのだろうか

情報元へのリンク
12013482 submission

文明再建を石油無しで行う必要になったら可能か?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現代の産業を育成するにはたくさんの石油を必要とした。しかし、隕石の落下のような大惨事が発生した場合、人類は再び産業を立て直すことはできるのだろうか。そのときにはもう石油は残っていないかもしれないのに。人々はよくポスト黙示録的なシナリオを考え出す。しかし、実際にそれが起きた場合、人類は石油なしで文明を再建できるのだろうか。Aeonではこの思考実験に挑戦している(本家/.)。

まずエネルギーを精製する必要があるが、ソーラーパネルパネル一つとっても製造には石油が必要になるだろう。車の動力については電気モーター等で代用できるが、鉄や鋼、レンガ、モルタル、セメント、ガラスなどの重要な建築材料を石油という火力無しで作り出すことは難しい。しかし、ブラジルは現在、木炭を使うことで世界九位の鉄鋼生産国になっている。ブラジルの木炭業界で使用される木は専用に栽培されているユーカリだ。この技術は役に立つだろう。また同時に生成される木炭ガスも使える。

ある程度のことは木材で代用できる可能性が高い。しかし、そうであっても石油なしの産業革命は非常に困難なものとなるだろう。工業化時代から情報化時代といった劇的な発展の可能性は低い。こうした問題のリハーサルには、現在進められている低炭素経済への挑戦をし続けていくことが重要かもしれない。
12013524 submission

Apple Watchはどれくらい売れる?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国内予約が100万台に達したApple Watch。
はたして、どれだけ売れるのか。予測レース!とりあえず4〜7月の間にどれだけ売れるのか?
(ハンドルネームを晒して予測した者を、勇者と呼ぼう。たとえ外れたとしても君はACじゃない!)
・はあ?あんな製品、キャンセル続出よ。100万台以下。
・500万台。アメリカの他に中国も日本もあるし。
・iPhoneがあれだけ売れたんだから1000万。
・iPhoneと同じくらい、4000万いくんじゃない?
・Apple Watchは世界で一番売れた腕時計になるだろう。億単位でも何の不思議もない。
・世界人口から考えると、二人に一人以下でも30億は超える。
12013528 submission

千葉地裁、グーグルマップの口コミ投稿削除を命じる 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
関東地方の診療所がグーグルマップに書き込まれた口コミ内容で名誉を傷つけられたとして、Googleに投稿の削除を求めた仮処分申請を行っていた。これに対して7日、千葉地裁が内容を認め、Googleに削除を命じる決定をしたとのこと。診療所関係者によると、診療所側は2件の口コミについて「事実に反する内容の投稿で名誉を傷つけられた」とし、削除を求めていたという。Google側は異議を申し立てる方針。

情報元へのリンク
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...