アカウント名:
パスワード:
いわゆるSNS、つまりfacebookなどのSNSサービス、に限定すると、そんなのなくても平気ですよね。記事はそう限定してるので、それはそれでいいんですが。
なぜかというと、電子メールやwebで容易に代替できるから。SNSって、形を変えたそれらにすぎない。
インターネットなしで生きていけるかと言われたら、それは無理だと思う。
電子メールやwebで容易に代替できるから。
電子メールなくても電話やFAXで容易に代替出来るよね?それらが形変えただけだよね?って言われて納得するの?
インターネットもない時代のコミュニケーションツールが形を変えただけ、とか思う?形が変わったことが大事なんだよ。コミュニケーションにおいて様式ってのは内容の一部なんだよ。
電話やFAXで容易かつ高速にデジタルデータが送れるならそれでいいんじゃない。
実際は、電話やFAXと電子メールやWebとの間には、デジタルデータの受け渡しの効率に大差があるわけで、だからインターネットは必須になってる。SNSには、それに相当するような、替えの利かないようなメリットってあるのかな。メールやメーリングリスト、パスワードをかけたメーリングリストのログページ、ファイル共有用のWebページやWikiで代替できませんか?もしSNSにメリットがあるのであれば、私も導入を検討したいので、教えていただけませんか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ソーシャルメディアの範囲 (スコア:0)
いわゆるSNS、つまりfacebookなどのSNSサービス、に限定すると、そんなのなくても平気ですよね。
記事はそう限定してるので、それはそれでいいんですが。
なぜかというと、電子メールやwebで容易に代替できるから。
SNSって、形を変えたそれらにすぎない。
インターネットなしで生きていけるかと言われたら、それは無理だと思う。
Re: (スコア:0)
電子メールやwebで容易に代替できるから。
電子メールなくても電話やFAXで容易に代替出来るよね?
それらが形変えただけだよね?
って言われて納得するの?
インターネットなしで生きていけるかと言われたら、それは無理だと思う。
インターネットもない時代のコミュニケーションツールが形を変えただけ、とか思う?
形が変わったことが大事なんだよ。コミュニケーションにおいて様式ってのは内容の一部なんだよ。
Re: (スコア:0)
電話やFAXで容易かつ高速にデジタルデータが送れるならそれでいいんじゃない。
実際は、電話やFAXと電子メールやWebとの間には、デジタルデータの受け渡しの効率に大差があるわけで、
だからインターネットは必須になってる。
SNSには、それに相当するような、替えの利かないようなメリットってあるのかな。
メールやメーリングリスト、パスワードをかけたメーリングリストのログページ、ファイル共有用のWebページやWikiで代替できませんか?
もしSNSにメリットがあるのであれば、私も導入を検討したいので、教えていただけませんか。
Re:ソーシャルメディアの範囲 (スコア:0)