アカウント名:
パスワード:
スーパーによくある支払いのみセルフは選んで使うことが多いが、フルセルフはなんか気後れして避けてるなあ。ダイソーやユニクロでフルセルフしかないところは使わざるを得ないけど。セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、あれは支払い中もレジを占有するから人件費削減や効率化になってないよね。なんのためにあるの? 店員の不正防止?
セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、あれは支払い中もレジを占有するから人件費削減や効率化になってないよね。なんのためにあるの? 店員の不正防止?
その通り。昔、仕事で監視カメラに関わった事があって、そこで聞いたのはコンビニはレジ上の天井に、それと判らない様に監視カメラが付いてるということでした。つまりレジの金の出し入れを監視してる
わざと1商品を2回スキャンしておいて客に余計にお金を払わせておき、(レシートを受け取らない客の場合に)後からクレームがあって返金したことにしてレジから返金分のお金を抜く、という手口を思いついたんだけど どうでしょう?客に気づかせないとすると1回数百円だからわりにあわないかな?
二回同じ商品スキャンすると音が変わるよ、たしか
ふーんそうなんだ、今度注意して聴いてみる。(そういえばスーパーのOKは「同一商品です!」ってうるさかったな、セルフじゃないけど)
店員さんが「リピート」ボタン、で不発
コンビニのレジは監視カメラで撮影されています
お金を店員が触れると、衛生上無理なのか…
品出しは店員さんがやってますね
ホットスナックとかこれからの季節中華まんとか食品を触るからね。調理もしてるし、汚染源との接触を減らせるならアリだと思うよ。
某スーパーのトイレ(職員も兼用)の手洗い掲示で、現金は汚物扱いになってました。
衛生上、ってのとはズレるけど、人間がお金に触ってたら万が一悪意を持ったやつがいてチョロまかしてないかとか色々心配しちゃうよね入出金だけでも機械が管理してたら少なくとも利用者にとっては一定の安心感があって、その店を選びたくなるメリットになる
客にいちいち支払い方法を聞いて対応することとかじゃなかろうか。レジ占有はするけど、店員は占有しなくて済むから、その間店員は別のことできるし。
セルフ支払い機だとキャッシュレス対応してるケースが多いけど、それでも現金払いする人って手間じゃないのかな。
レシートについてくるクーポン利用時の消しこみとか、意外と会計後にやってる作業が有る感じなので良いのかも。
ただ、バーコード決済利用時に客がカスタマディスプレイをタッチしてから店員がバーコードを読み取ってもらわないといけないのがダサポイント。
バイトの教育コスト削減にもなるなレジ締め作業ミスもくっそ面倒だし
強盗が入っても店員は開けられないというのも利点だと思う
実際は開けられるけどね普通のレジと違って面倒なのか確かだがトラブって中開けてるの見たことあるよ鍵持ってる人を呼んできて開けて詰まった小銭を取り外してた見たい
ペイのトラブルは自分もあったけど(通信失敗?)それは数が多いので店員のバーコードかざすだけでやり直せるようになってたなw
店員が強盗に「開けられない」と言った時に、強盗には物理的に開けられないことなんて分からないから、逆上して店員に危害を加えた、という事件は起きてないのかな?
> セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、
タバコ吸いなので店員さんと「タバコ、xxのxx、1個ください」って必ずコミュニケーションするんだけど ついその流れで店員さんにお金渡す動作に行っちゃうんだよねぇ。怪訝な顔されてキャッシャーに誘導されるのが毎度悲しい。
支払いのみセルフレジのコンビニレジで、最初のころ、店員がスキャン終了のボタン押さなくて、こちらもクレジットカードで、と言ってしまい、店員が気づいてボタン押して、支払い方法の画面が表示されるので、こちらもクレジットカードのボタンを押すのが、なんか間抜けやった。
ああ、よく見るわ。ただタバコ買いに来ている客に過ぎないのになぜか常連ぽい雰囲気漂わせていらん空気を醸し出しているぱティーン
「あんただれ」ってみんな思っている。
あんただれ」ってみんな思ってるねw
レジ袋を買って袋詰めを店員がやると効率的なスピードになる。袋詰めの間に客が支払いをすることができる。あのシステムはスーパーのセミセルフレジを導入したところ、袋が法で有料になったので中途半端になってしまった感。
レジ閉める必要が無いので現金の管理が楽とかお金に関する客とのトラブルが無くなるとか最近はつり銭の渡し方がどうしたってトラブルも防げるジジババの対応に時間とられるのはあるけどコストの範囲内かと
セブンイレブンは、店員が客を目視して「[○歳代]の[性別]」を入力しなければならないので有人が基本。支払処理を客自身にやらせるのは店員の横領対策。
ちなみに、緩くd経済圏の奴隷になっている (dポイントは貯めるがクレジットカードが直接使用できない場合を除いてd払いはしない) ので、最近はほぼセブンイレブンには行かない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
支払いだけなら (スコア:0)
スーパーによくある支払いのみセルフは選んで使うことが多いが、フルセルフはなんか気後れして避けてるなあ。
ダイソーやユニクロでフルセルフしかないところは使わざるを得ないけど。
セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、
あれは支払い中もレジを占有するから人件費削減や効率化になってないよね。
なんのためにあるの? 店員の不正防止?
Re:支払いだけなら (スコア:2, 興味深い)
セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、
あれは支払い中もレジを占有するから人件費削減や効率化になってないよね。
なんのためにあるの? 店員の不正防止?
その通り。
昔、仕事で監視カメラに関わった事があって、そこで聞いたのは
コンビニはレジ上の天井に、それと判らない様に監視カメラが付いてる
ということでした。つまりレジの金の出し入れを監視してる
Re: (スコア:0)
わざと1商品を2回スキャンしておいて客に余計にお金を払わせておき、(レシートを受け取らない客の場合に)後からクレームがあって返金したことにしてレジから返金分のお金を抜く、という手口を思いついたんだけど どうでしょう?
客に気づかせないとすると1回数百円だからわりにあわないかな?
Re: (スコア:0)
二回同じ商品スキャンすると音が変わるよ、たしか
Re: (スコア:0)
ふーんそうなんだ、今度注意して聴いてみる。
(そういえばスーパーのOKは「同一商品です!」ってうるさかったな、セルフじゃないけど)
Re: (スコア:0)
店員さんが「リピート」ボタン、で不発
Re: (スコア:0)
コンビニのレジは監視カメラで撮影されています
Re:支払いだけなら (スコア:1)
Re: (スコア:0)
お金を店員が触れると、衛生上無理なのか…
Re:支払いだけなら (スコア:1)
品出しは店員さんがやってますね
Re: (スコア:0)
ホットスナックとかこれからの季節中華まんとか食品を触るからね。
調理もしてるし、汚染源との接触を減らせるならアリだと思うよ。
Re: (スコア:0)
某スーパーのトイレ(職員も兼用)の手洗い掲示で、
現金は汚物扱いになってました。
Re: (スコア:0)
衛生上、ってのとはズレるけど、人間がお金に触ってたら万が一悪意を持ったやつがいてチョロまかしてないかとか色々心配しちゃうよね
入出金だけでも機械が管理してたら少なくとも利用者にとっては一定の安心感があって、その店を選びたくなるメリットになる
Re: (スコア:0)
客にいちいち支払い方法を聞いて対応することとかじゃなかろうか。
レジ占有はするけど、店員は占有しなくて済むから、その間店員は別のことできるし。
セルフ支払い機だとキャッシュレス対応してるケースが多いけど、
それでも現金払いする人って手間じゃないのかな。
Re:支払いだけなら (スコア:1)
レシートについてくるクーポン利用時の消しこみとか、意外と会計後にやってる作業が有る感じなので良いのかも。
ただ、バーコード決済利用時に客がカスタマディスプレイをタッチしてから店員がバーコードを読み取ってもらわないといけないのがダサポイント。
Re: (スコア:0)
バイトの教育コスト削減にもなるな
レジ締め作業ミスもくっそ面倒だし
Re: (スコア:0)
強盗が入っても店員は開けられないというのも利点だと思う
Re: (スコア:0)
実際は開けられるけどね
普通のレジと違って面倒なのか確かだが
トラブって中開けてるの見たことあるよ
鍵持ってる人を呼んできて開けて詰まった小銭を取り外してた見たい
ペイのトラブルは自分もあったけど(通信失敗?)
それは数が多いので店員のバーコードかざすだけでやり直せるようになってたなw
Re: (スコア:0)
店員が強盗に「開けられない」と言った時に、強盗には物理的に開けられない
ことなんて分からないから、逆上して店員に危害を加えた、という事件は
起きてないのかな?
Re: (スコア:0)
> セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、
タバコ吸いなので店員さんと「タバコ、xxのxx、1個ください」って
必ずコミュニケーションするんだけど ついその流れで店員さんに
お金渡す動作に行っちゃうんだよねぇ。
怪訝な顔されてキャッシャーに誘導されるのが毎度悲しい。
Re: (スコア:0)
支払いのみセルフレジのコンビニレジで、最初のころ、店員がスキャン終了のボタン押さなくて、こちらもクレジットカードで、と言ってしまい、店員が気づいてボタン押して、支払い方法の画面が表示されるので、こちらもクレジットカードのボタンを押すのが、なんか間抜けやった。
Re: (スコア:0)
> セブンイレブンのレジで支払いのみセルフのところがあるけど、
タバコ吸いなので店員さんと「タバコ、xxのxx、1個ください」って
必ずコミュニケーションするんだけど ついその流れで店員さんに
お金渡す動作に行っちゃうんだよねぇ。
怪訝な顔されてキャッシャーに誘導されるのが毎度悲しい。
ああ、よく見るわ。
ただタバコ買いに来ている客に過ぎないのに
なぜか常連ぽい雰囲気漂わせて
いらん空気を醸し出しているぱティーン
「あんただれ」ってみんな思っている。
Re: (スコア:0)
あんただれ」ってみんな思ってるねw
Re: (スコア:0)
レジ袋を買って袋詰めを店員がやると効率的なスピードになる。
袋詰めの間に客が支払いをすることができる。
あのシステムはスーパーのセミセルフレジを導入したところ、袋が法で有料になったので中途半端になってしまった感。
Re: (スコア:0)
レジ閉める必要が無いので現金の管理が楽とか
お金に関する客とのトラブルが無くなるとか
最近はつり銭の渡し方がどうしたってトラブルも防げる
ジジババの対応に時間とられるのはあるけどコストの範囲内かと
Re: (スコア:0)
セブンイレブンは、店員が客を目視して「[○歳代]の[性別]」を入力しなければならないので有人が基本。
支払処理を客自身にやらせるのは店員の横領対策。
ちなみに、緩くd経済圏の奴隷になっている (dポイントは貯めるがクレジットカードが直接使用できない場合を除いてd払いはしない) ので、最近はほぼセブンイレブンには行かない。