アカウント名:
パスワード:
で動いてくれれば良い。ウィンドウが閉じないタブが開かないいちいち挙動変わるの面倒、頼むから簡単に設定変更できるようにしてほしい。#皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
私の場合、Firefoxでは常にブックマークを別ウィンドウとして開いているので、メインウィンドウが閉じようが残ろうがあまり変わらないですねぇ。
ChromやEdgeみたいにブックマークがメインウィンドウ内にしか開けない作りだとそういうわけにはいかないので、タブが無くてもメインウィンドウは残ってほしい。
そもそも、「タブを閉じる[×]ボタン」と「ウィンドウを閉じる(≒アプリを終了する)[×]ボタン」がそれぞれ別に用意されている理由は何だ?
ただ、Firefoxの場合、メモリの消費が…。
ウィンドウを閉じるのとアプリを終了するのは異なる操作だよ。ウィンドウは複数開けるから。アプリを終了するのはまた別のコマンド(メニューバー > ファイルもしくはハンバーガーメニューから終了を選択、もしくはWindowsならCtrl+Shift+Q)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
firefoxと同じ挙動…。 (スコア:0)
で動いてくれれば良い。
ウィンドウが閉じない
タブが開かない
いちいち挙動変わるの面倒、頼むから簡単に設定変更できるようにしてほしい。
#皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
Re:firefoxと同じ挙動…。 (スコア:0)
私の場合、Firefoxでは常にブックマークを別ウィンドウとして開いているので、メインウィンドウが閉じようが残ろうがあまり変わらないですねぇ。
ChromやEdgeみたいにブックマークがメインウィンドウ内にしか開けない作りだとそういうわけにはいかないので、タブが無くてもメインウィンドウは残ってほしい。
そもそも、「タブを閉じる[×]ボタン」と「ウィンドウを閉じる(≒アプリを終了する)[×]ボタン」がそれぞれ別に用意されている理由は何だ?
そういえば、その手があったか…。 (スコア:0)
ただ、Firefoxの場合、メモリの消費が…。
Re: (スコア:0)
ウィンドウを閉じるのとアプリを終了するのは異なる操作だよ。ウィンドウは複数開けるから。アプリを終了するのはまた別のコマンド(メニューバー > ファイルもしくはハンバーガーメニューから終了を選択、もしくはWindowsならCtrl+Shift+Q)