アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
JAMSTEC (スコア:1)
まー仕方がないわな。
>室戸沖観測網廃止
おいおい、何のためにnowcast作ったんだと小一時間・・・・
防災科研もネットワーク縮小を迫ってるくせに国土省所管のところには未だに東海地震の
予知「経費」投入してるなんて頭悪すぎ。
日本は科学分野で生きていくしかないのに予算削りまくってるなんて、
官僚も政治家も自分たちが死んだ後のことはどうにでもなれっていうことなんでしょう。
#津波警報出し遅れによる被害の弁償は渡辺大臣へ
Re:JAMSTEC (スコア:1)
コメントにレスは失礼かもしれないけど
もしかして渡海紀三朗 [wikipedia.org]文部科学大臣と言いたい?
見たような聞いたような・・・
itinoe
Re:JAMSTEC (スコア:1)
Re:JAMSTEC (スコア:1)
渡海大臣が一部了承回答を含んでいるのでそちらの事かと勘違いしました。
NIME廃止は・・・しょうがないが、この残されたSCS [nime.ac.jp]設備はどうすりゃいいんだ。
見たような聞いたような・・・
itinoe