パスワードを忘れた? アカウント作成
2645 story
メディア

広告の配置を考えてほしい 64

ストーリー by wakatono
邪魔にならなければOKなんだが 部門より

nisi 曰く、 "最近(いつからか知らないんですが)ZDNetの記事中に広告が表示されるようになったようです。(一時的なものかもしれませんが) ちょっとした変化だったのですが、ずいぶん記事が読みにくくなったような印象を受けました。(せめて画像を右よせにしてほしかった) 広告の出し方って最近ScriptやFlashを使って派手に動くタイプも多いのですが、「うっとおしい」と感じるラインってどのあたりでしょう? 私のように文中に画像があっただけで嫌な人って少数派でしょうか?"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 読み物サイトで文章を覆い隠すような阿呆なモノは言語道断だけど、[邪魔だけど害は無い]のであれば、俺は気にしない。
    彼らの収入源を断ってまで快適を得ようとは思わないから。
    • by ryoryoryo (5621) on 2002年03月27日 16時10分 (#75806) ホームページ 日記
      まったく同意見です。

      件の ZDNet の広告についても「あぁ、大変なんだろうな、なんとかつぶれずにやっていってほしいな」というような感想を持ってしまったわたしはものわかりがよすぎるのかなぁ……といいつつ JavaScript によるポップアップはさすがに邪魔すぎるので Mozilla にカットさせているあたり徹底してないのですけどね。

      でももうちょっと興味を惹く広告がいいなぁ。広告の表現方法より広告される商材の魅力でクリックするかどうかは決まるようにも思うんですけどね。いまの ZDNet の広告主さんには失礼な言いぐさですけれど。
      親コメント
    • by k6p (7828) on 2002年03月27日 16時53分 (#75824)
      総論としては同意見ですが、

      現在のZDNetの本文中の広告は、そこで文字組みの幅が大きく変わるために視線の流れが乱され、記事の可読性を低下させていると思います。
      従って、私は現在のZDNetの本文中の広告はやりすぎだと思います。

      # 最初に見たときは、ブラウザのレンダリングの問題で、レイアウトが崩れたのかと思った
      親コメント
      • by takunama (6522) on 2002年03月27日 19時31分 (#75881)
        現在のZDNetの本文中の広告は、そこで文字組みの幅が大きく変わるために視線の流れが乱され記事の可読性を低下させていると思います。(強調は引用者)

        それが目的なのだと思います。
        わたしは、まあしかたがないかな、と。

        親コメント
        • >>視線の流れが乱され
          >それが目的

          それのせいで、肝心の、記事本文の読みやすさが損なわれるのでは、本末転倒っすよね。

          つまり、広告の、そんな質の低い入れかたをしてしまって(つまり頁全体の質を下げてしまって)、
          はたして「誰かが」得をするのかな?と、甚だ疑問を感じるんです。

          広告を出す側も好印象を勝ちとれないだろうし、
          ZD自体は微妙に嫌がられるだろうし、
          読者は言うに及ばず。

          広告は脇に置く、という、どう考えてもアレよりエレガントだし
          実現も簡単であるはずの手法が既に有るというのに、
          わざわざヘボいほうの手法を採用してる現状を「あたたかく見守る」ような義理を、
          俺は感じません。皆さんは感じるんですか?

          どっちかってーと俺は、ZDは、なんぼ(笑)見にくくなっても
          その内容を読みたいと思うことが多いので、「我慢して」読む、という感じです。
          気にしないのではなく、気になるけど我慢してるだけ。そういう意味ではウンザリであるのは確かです。

          >いまの ZDNet の広告主さんには失礼

          ヘボい仕事をしてしまった会社に「ヘボいよ」と言うことを
          失礼とか言いだしたらキリがないんで、まあ…
          親コメント
  • 広告も. (スコア:3, すばらしい洞察)

    by y_tambe (8218) on 2002年03月27日 17時49分 (#75845) ホームページ 日記
    見てて、本当に面白いものなら一気にイメージアップになると思うんだが

    面白いって言っても「JavascriptもFlashも使って、ほらこんなにインタラクティブで」なんてことではなくて,
    ユーモアというかセンスというか.
    #個人的趣味丸出しで言えば「侍魂」 [plala.or.jp]に昔あったアフロ三世バナー劇場とか,
    「新し物好きのダウンロード」 [page.ne.jp]にある「いんちきレンタルサーバーROCKET3.NET」 [rocket3.net]とかは割と好きだったり.

    まぁ、商品や会社のイメージとの兼合いもあるし、お固いイメージで売ってるところとかには厳しいのかもしれないけど、
    媒体よりも広告自体のアイデアをもっと重視してもいいんじゃないかと思う次第.
    • アフロ三世の最終回だったかで、続きはクリックして飛んだ先で見てね、というのがあったように記憶しているんですが、これは「うまいなぁ」と心底感心させられましたね。

      バナー広告そのものを続きが見たくなるくらい面白いものにしてしまい、自社のページで続きが見られますよ、と誘導するのは発想として面白かったです。ただ、そこで誘導されたユーザがどれだけ自社の製品を買ってくれるかというとまた別ですが、露出させるという意味ではきわめて効果的でしょう。

      # で、結局わたしはクリックしなかったのですが……ダメじゃん。
      親コメント
      • >そこで誘導されたユーザがどれだけ自社の製品を買ってくれるかというとまた別

        「広告」というもの全てがそういう宿命を帯びていますよね。
        全露出型であろうと半隠し型であろうとどっちだろうと。

        ウザがられるリスクが低いかも知れないですし、
        本当に面白いコンテンツ(つーか広告)ならば、その誘導に
        「したがって」みたいという欲求が生じるようなので、
        つまりその広告は「見てもらえない(笑)」かまたは「見た人が喜ぶ」
        かどっちかであることが(普通の広告より)期待できるかなーと…
        親コメント
  • by tickets (5221) on 2002年03月28日 0時55分 (#75948)
    gooのFlash広告について抗議したところ、下記の返答が来ました。

    お客様へ
    日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
    この度は、お客様に大変ご不快な思いをお掛けいたしましたとの事、誠に申し訳
    なく、心より深くお詫び申し上げます。
    さて、弊社では新商品「極生」の発売に合わせ、gooのトップページを活用し、
    初めてインターネットの全面広告を実施させて頂きました。
    実施期間は3月4日(月)から3月10日(日)の予定でございます。
    この度お客様から頂戴いたしました内容は、弊社と致しましても広告活動を行う
    上での貴重なご指摘として関係部署に伝え今後に生かしてまいりたいと存じます。
    これからも、お客様に末永くお付き合い頂けます様、より多くのお客様に
    「うまい!キリン」と言っていただけるようなビールづくりを目指してまいります
    ので、今後ともぜひ、お客様の生活のひとコマに弊社製品を添えていただければ
    幸いに存じます。
    まずはお詫び方々ご返答申し上げます。


    > 御社がgooのWebサイトに掲載している広告はgooのホームページにかぶせてように挿入され、大変目障りです。
    > 情報掲載サイトの情報が見えなくなるような掲載をする御社の目的がどこにあるのか、良識を疑います。ブラウザクラッシャーかウィ
    > ルスが混入したかのような画面を表示して、ユーザーの興味を引けばよいとの考え方は古臭い広告屋のひとりよがりの考え方にしか見
    > えません。世の中がウィルスに非常に神経質になっているときに神経を逆なでするこの手法は非常に不愉快です。
    > 私は普段御社の端麗生を愛飲していますが、御社がこの種の広告を続けるようであれば他社製品に切り替えようと考えています。
  • 動くな! (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2002年03月27日 15時55分 (#75800)
    広告画像が入ること自体は我慢できるが、動き続けるのはイヤ。 俺のCPUを勝手に使うな!といいたい。 特にノートPCをバッテリで使っているときは気になる。

    gifアニメーションならSTOPとかESCキーで止まるけど、flashなどは何が何でも動き続けるのでイヤだー。書き換えのたびにマウスカーソルがちらちらするのも目障りだし。

    • by a Coward (5383) on 2002年03月27日 16時21分 (#75812) ホームページ
      私はOperaを
      GIFアニメOFF
      FlashをOFF
      JavaアプレットOFF
      JavaScript OFF
      で使っています。そんなわけで、静かです。
      親コメント
      • by WATT (7709) on 2002年03月27日 23時52分 (#75934) 日記
        僕もOpera使ってますが、ZDNetよりも
        Cnetの方のIBMのflashが困りものですね。
        矩形でし処理されるので、上にあるはずの記事の本文自体が
        広告に隠されて読めなくなるのがちょっと
        そのときだけMozilla立ち上げたり…
        いや、見なければいいんですけどというのはとりあえずおいておいて(笑
        親コメント
        • Operaなら[g]を押すと画像非表示に瞬時に切り替わります。
          件のCnetはそうやって切り抜けてますが....。

          まあ、この様な手で実質的に広告を無意味にする人が増えれば、「目立ち過ぎてかえって消される広告」より「さりげなく上品にアピールする広告」が増えていくのかも。
          親コメント
  • by ramsy (8353) on 2002年03月27日 16時49分 (#75823) ホームページ 日記
    今はましになりましたが、去年の10月頃はめちゃくちゃでした。
    P3/850でCPU100%食う広告って何か間違っている…
    # 「100%食う広告」を出さないようにガンガンクレーム入れました(^^;;)
    --
    # rm -rf ./.
    • by ramsy (8353) on 2002年03月28日 12時41分 (#76046) ホームページ 日記
      もう時効だろうし当時のメール起こしてやりとりを復元してみます

      ●2001/10/19 by ramsy
       動画の重い広告(具体例提示)が埋め込まれているが、軽いものに変更する方針はないのか?

      ●2001/10/31 夕刻 by ramsy
       返事がないけど対応するつもりが無いのか?ちなみに、P3/850ですら負荷100%で読む際に非常に苦痛です。入れるなとは言わないから軽くしてください

      ●2001/10/31 夜中 by 編集部I氏
       負荷が高いのは認識している。再生の仕組みを検討し、改善が可能か検討します。

       一時期負荷が下がるが、元の木阿弥に(script系オフにしていたおかげかも?)
      ●2001/11/16 by ramsy
       先日の前向きな回答は嘘だったのでしょうか。ユーザのアクションフィードバックの必要のない垂れ流し動画にflashは必要ありません。むしろじゃまです。

      ●2001/11/19 by 編集部I氏
       flashは広告主より多くの引き合いがあるのですぐに停止は無理ですが、利用場面やCPU負荷については引き続き検討します。

      とまぁ、こういうやりとりをしたわけですが、ほかにもこういう類のクレーム入れた人はいるんだろうか?
      --
      # rm -rf ./.
      親コメント
    • by n10 (8493) on 2002年03月27日 18時14分 (#75854)
      IEで java script を off ,active X も off にしておくと,同じ広告が二つ現れて,デザインが崩れてしまうことがよくありました。hotwiredでも同じ現象が出ていたはず。

      ブラウザ間での見栄えを考えたデザインは,まだ議論されますけど,java script の有無まで考えてデザインしてくれるとうれしいです。

      万人に優しいサイト希望
      親コメント
      • by nackey (3237) on 2002年03月28日 13時48分 (#76061)
        これ、大昔は広告が右の柱だったので二個並んでもあまり気にならなかったんですよね。
        ところが、広告の柱が左になって大迷惑。
        しばらく前は直っていたように見えたのですが、最近また復活しています。直ったというのは勘違いでActiveX広告じゃなかっただけなのかも。
        親コメント
  • cnet japanとか (スコア:2, 興味深い)

    by snaga (1064) on 2002年03月27日 18時18分 (#75855)
    最近のcnet japanの記事をOperaで見ると(例えば、この記事 [sphere.ne.jp])、DB2の広告のFlashが記事本文より前に来てしまって本文がまったく読めません。まぁ読ませるつもりがないのだろうということで、記事も読みません。同じようにNIKKEI NETの広告も記事本文より広告が前に来てて読めなかったことがあります。

    わりと逆効果なんじゃないかなーと思うことは多々あります。
    • by hottad (7130) on 2002年03月28日 13時45分 (#76059) 日記
      USER_AGENTをIE5と偽る?(「設定」-「ネットワーク」で「ブラウザの識別」を'IE5として認識させる'にする)と同じように表示されました。
      設定はどうなってます?

      IE以外のブラウザを広く認知させるためにも、堂々とOperaとして使いましょう。v(^-^)
      親コメント
  • 最近のWeb広告を見ていると、テレビCMみたいにしたいのかなと思ってしまう。
    今までのWeb広告って「もし暇なら見てよね。よかったらクリックしてね。」っていう雑誌広告っぽいものだったけど、
    「意地でも○○秒は見せてやる。こっち見ろ!」っていう方向に変わりつつあるような...
    そのうち、広告を見ないと入れないサイトとかが出てくるんじゃないでしょうか。

    利用者としては確かにウザイけど、Web広告業界がこれだけ冷え込んでいると仕方がないのでしょうね。
    --

    -----
    Team Slashdot Japan [tripod.co.jp]に参加しよう。

  • by messo (7339) on 2002年03月27日 23時16分 (#75925) ホームページ 日記
    2度と出てこないようなレアものなら許せる。
    毎回同じだからウザウイと思うのでは?
  • by sinn (8383) on 2002年03月27日 14時28分 (#75760) ホームページ
    私のPCは最大解像度が800*600と大きくないのでブラウザを全画面表示状態として、
    表示面積に占める広告が10パーセントを超えるといやになります。
    一番いやなのは馬鹿みたいに大きいのがページの上にあってスクロールしないと
    内容が読めないこと・・・ですね。

    解像度が大きい人ばかりじゃないぞ!と声を大にして言いたい。
  • by yoshi_andy (3909) on 2002年03月27日 14時36分 (#75763) ホームページ
    かなり前からw3mを使ってるのでたまにMozillaなどで
    ページを見るとカラフルな広告に感心してしまいます。

    無料でかつ更新を頻繁に行うサイトはお金がいるんでしょうね。
    広告料獲得の為の涙ぐましい努力がうかがえます。

    広告画像が目に入らないw3m(画像off)な私には
    「うっとおしい」ラインとはw3mできちんと表示できるかどうか。(笑
    • by argon (3541) on 2002年03月27日 16時45分 (#75820) 日記
      ':' や 'F' を憶えて、大部分の Page を w3m で見るようになってます。
        w3m 対策ってあるのでしょうか?
        ALT に長い広告文と URL を入れたりするのでしょうかね。
      親コメント
    • by kibayasi (3045) on 2002年03月27日 18時06分 (#75852) ホームページ 日記
      私は、ネスケを基本的に使っていますが、
      うっとおしい広告付きサイトや、UGサイトは、
      w3mで見るようにしてます。
      バナーだらけは、本当にうっとおしいですね。
      ポップアップするやつは特に。
      親コメント
  • 米ZDNetでは、以前から記事の真ん中にでーんと広告がありました。ZDNet Japanも広告提示方法を合わせたようです。ビジネス的にマイナスだと判断されるような反発を食わない限り、今後もこの方式をとるでしょうね。
    米ZDNetがいつからこうなったのかは調べていませんが、経営がアレゲな状態 [internet.com]なので、必死ですね。
    • Re:ZDNetの現状 (スコア:2, 興味深い)

      by Fortune (6210) on 2002年03月28日 13時29分 (#76054) 日記
      ZDNet見てて思ったんですが、この広告ZDNet/USAかZDNet/UKからの記事だけについてません?
      国内記事やほかのモバイル・ブロードバンドなどのセクションではこの形態になってません。
      ってことは、海外から「うちの記事使うなら体裁を同じにしろ」とか文句がきて、ZDNet/Japan編集部もしぶしぶ変更したとか。
      親コメント
  • by SteppingWind (2654) on 2002年03月27日 14時53分 (#75772)

    最近ででーんと広告バナーが表示されることがあるんですが...

  • 昨今web広告の変化&増加などが目立ってますが、
    私としてはちょっとイヤンですね。
    なんだか節操が無くなってきているというか、
    flashやDHTMLなどでページが覆われる広告もあったり・・・
    せめて場所をわきまえてほしいと思いますけどね。
    とはいえ広告を設置してるのはそのwebの設置者の意思であって、
    どうこうしろとは言えませんが、
    マーケティングやらなんやら考えると、
    そのような広告を不快に思った客足が減る・・・
    とか考えないのでしょうか。
    下手に広告出せばいい業界でもなくなってきているハズなので
    そのへん、考えるべき事項ではないかと。
    そーしないと返って自分の首をしめる、なんつーこともありえますからね。
    いやぁ、webビジネスが難しい時代になっていきますねぇ~
    --
    @---------------------------@
     ハチマキ (ぷろぐゑ兼) (゚д゚)シメジ
  • 広告は収入手段でしょうから存在を否定しませんが、文中ってのは勘弁して欲しいですねえ、確かに。
    広告の為にメインコンテンツの簡便性を落としちゃうのは本末転倒のような気がします。
    ページの冒頭か末尾に置いてあれば別段気にもしませんが。

    javascriptのpopup型広告とかって、そういうイミではメインコンテンツに影響を与えませんから(パカスカ連続で出さない限り)個人的に悪くはないのかな、とも思っています。
    # 本音はjavascriptなんていつもoffだからそっちの方が広告見えなくて大歓迎。てへ。
    でも、それを殺す為のソフトウェアがあるくらいですから、今後もメインコンテンツに直接埋め込むタイプの広告が主流になるのでしょうね。
  • 広告の意味がないもんね。
    目に付くところに起きたがる気持ちは良くわかるし、
    そうでないと広告主も銭は出すまい。

    Exciteのテキスト翻訳ページ [excite.co.jp]で、訳文が表示されるエリアに
    広告が入っているのには少し笑ったけど。
    • Re:気にされなきゃ (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2002年03月27日 16時43分 (#75819)
      でも、ユーザに「うざい」と思われたらその広告は逆効果、ということになりますよね。しかも、普通のユーザには広告配信業者(この場合はZDNetですか)よりも広告主の方にマイナスイメージを感じると思うんですがねえ。
      親コメント
      • 広告主には普通のユーザの「逆効果だ」って声が届いているんだろうか、とも思いますね.
        大抵の場合は「良くてユーザーの気に止まらない、悪ければ反感を買う」ということを、広告主が全く認識していないとも思いがたいのですが.
        それともSPAMと同様に「まず名前を売るべし」「数打って、ちょっとでも当たればオーケー」という考え方なんだろうか.

        まぁ「逆効果だ」って声が浸透しすぎて、広告収入に頼ってるところが軒並み潰れちゃうと、それはそれで困る人も多いでしょう(私も含めて)
        もしまだ「逆効果だ」と言われてることを知らない広告主さんがいたら、もうしばらく内緒にしておきたい ;-)
        親コメント
      • by harako (114) on 2002年08月16日 13時10分 (#147166)

        > でも、ユーザに「うざい」と思われたらその広告は逆効果、
        > ということになりますよね。

        大筋は同意します。
        でも、すべての広告が好印象を目指して作られているわけではないですよね?
        場合によっては、「このCM嫌い」という印象を与えてでも、インパクトのみで「最終的に名前さえおぼえてもらえればOK」ってケースもあるような。

        最近はテレビをみるケースが減ったので、これといった嫌いなCMは思いつかないけど、昔はよくありました。
        「あ~、この CM 見てるだけでいや」ってやつが。
        でも、実際商品を買うときは、結構商品名は刷り込まれているので、抵抗なくその商品を買っちゃうとか。

        私は広告業ではないですが、実際こういう戦略もつかってますよね?>業界の方

        親コメント
    • 広告の意味がないもんね。 目に付くところに起きたがる気持ちは良くわかるし、 そうでないと広告主も銭は出すまい。

      でも気にさわると逆効果だしね。

      親コメント
  • 日経NETのITニュース [nikkei.co.jp]はひどい。広告が読んでる文章に重なってくる。FLASH自体の動きは面白いけど、これは正直頭に来た!(ただし全部の広告がそうではないみたい)
    • by wosamu (4952) on 2002年03月27日 19時25分 (#75879) 日記
      これはさすがに酷いですねえ。
      他の広告媒体ってこんな先鋭化したものってなかなか無いと思うのだけど、どうしてweb上の広告ってこんなに極端で下品な方向に行くかなあ。
      広告の効果がテレビなどと比べて低いとかいうことがたぶん統計かなんかででてそのせいでこんな風に成っちゃうんだろうけど、やっぱ逆効果ですよね。
      親コメント
  • by kiyotan (3912) on 2002年03月27日 20時41分 (#75904) 日記
    僕の環境ですと mozilla で見てるとある程度でかい FLASH がくると
    異様にブラウザが重くなるんですよね。
    excite.co.jp のトップとか。
    tab 切り替えても切り替え前の FLASH の部分だけ描画続けてるし。
    なもんですから、FLASH くると異常に腹立ちます。
    --
    Kiyotan
  • ZDNet の例の広告を最初見た時、アメリカの雑誌っぽい感じだなぁと思いました。Computer Shopper だったかなんだったか、その日本版でも似たような感じのレイアウトになっていたような記憶アリ。

    雑誌の時も読みにくくてイヤだったんですが、一向に廃れる気配がないところをみると、手法としてはそれなりに定評あるものなのかもしれませんね。

    #続きが見たくなる広告っていいですね。とても Web 的だと思う。
    --
    Only Jav^Hpanese available :-)
  • by Anonymous Coward on 2002年03月27日 14時48分 (#75770)
    たまーにCookieの掃除をするたびに思うけど、目立たない所での鬱陶しき広告ってのもあるような…
    マイナーなブラウザを使ってると使用マシンやブラウザをJavaアプレットで採取できない所為かページ表示をしないサイトも多いし
    別ウインドウで幾つも広告が出てくるサイトってなんやん・・・
typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...