オタクが日本を救う!?あなたのこだわりグッズを教えて 296
ストーリー by wakatono
あれこれ出てきそうだ 部門より
あれこれ出てきそうだ 部門より
mera曰く、"何気に流れてきたWindows2000ソリューションのメールマガジンに、連載コラムがありまして、「自分の価値観を貫くオタク顧客の広がり」というのが目に入りました。 このメールマガジンではオタク顧客とは一体どういう顧客の事をさしているのかなと読んでみたら、「こだわりをもっており、企業の外部の者としての厳しさを持つ半面、企業がその中心的な期待を裏切らない限りにおいては、どんなことがあってもその“モノ”や企業を支える意志がある人達(一部意訳)」とありました。 なるほど、68(*1)魂は永遠に不滅という事なのですね?(違) それはさておいて、ポイントはそのオタク顧客をいかに増やしていくかが重要なビジネス戦略になる。と、なかなか興味深い事を書いてありました。 みなさまオタクの定義についていろいろ捉え方は違うでしょうが、ここはひとつ日本を救うため(笑)にみなさんのこだわりグッズについて書きこみなんてしてみてはいかがでしょうか?
*1 念の為、SHARPのX68000というパソコン。えぇ、大好きです。沢山もってます(笑)"
自分の使うものについてこだわってみるのは重要だと思う。さてあなたのこだわりは?
いい子ぶって賢い消費者について考えてみたです (スコア:4, 興味深い)
その点、地方局で流れてる車のレビュー番組、あれはよかった。専門家から見るとどうかはわからないけど、門外漢として見るとすごく参考になる。徳大寺なんとかみたいに外車をひいきしてやたらめったら褒め称える妙なレビューとはぜんぜん違ったし。
賢い消費者は製品クオリティを上げる大きな要因なんだから、スポンサーというしばりがないネットの世界では面白いものが生まれるととてもいい効果があると思うので、もっとなんとかならないのかな、と考えましたです、はい。
Re:いい子ぶって賢い消費者について考えてみたです (スコア:3, 興味深い)
それって、もしかして新車情報2003 [tvk42.co.jp]でしょうか。
これはいい番組だと私も思いまする。
専門用語はちゃんとかみ砕いて話してくれるし。
#オフトピっぽいけど、IDで。
GUST NOTCH な気分でいこう!
Re:いい子ぶって賢い消費者について考えてみたです (スコア:1)
テレビって見聞を広めるにはすごくいいものだと思うんだけど、なかなか時間がとれなくて。
これだけ暇がない中で賢い消費者になってくれるお客さんはとんでもなく貴重な存在なのかも。
新しい皮袋に古い酒 (スコア:3, すばらしい洞察)
# なんだかなぁ。
Re:新しい皮袋に古い酒 (スコア:1, おもしろおかしい)
男の浪漫 (スコア:2, おもしろおかしい)
というわけで(?) XJACK 製品 [3com.co.jp] を愛用しています。
マラソンで二位を抜いたら何位?
アレゲなこだわり (スコア:2, おもしろおかしい)
思うに (スコア:2, 興味深い)
ソフトにしても著作権にしても勢いのある時ってあまり考えずに
やって見ようが強かったのが原動力になっていた気がする。
X68でPCMをつなぎあわせて嘘ニュース作った人がいたり
ディスクで動画再生するメガデモ作った人いたり
2台のRGB出力を抵抗で合成して30フレーム1600万色のデモやってみたり
オリジナルのウインドウシステム作ってみたり [vector.co.jp]
X68がヒット?した理由は開発ソフトが入っていた、ハードの仕様が公開されていた。面白そうなハードが標準搭載。3Dグラス端子のあった(笑)
これからはバーチャルからリアルだよ。
20万以下で個人用の光造形マシーンが売れると思うなぁ
フィギアの人も入るだろうしPDAのフレーム作るやつも入るだろうし
小物作って遊ぶやつもいるだろうし
#基板を設計すると完成品で届くサービス?<現状ではめちゃめちゃ高そうなので却下
喫煙具に… (スコア:2, 興味深い)
Zippoにガラクタをロウ付けしてみたり [lapierre.co.jp]、喫煙パイプを自作してみたり [att.ne.jp]…
経済波及効果が殆ど無い趣味と云う点では激しくオフトピな予感
# 爆言のち漏電中… :D
懐中電灯だったらコレ (スコア:2, 興味深い)
名前だけは聞いていたんですが、10年ほど前に某安売り店でミニマグライト(単3×2)のコピー品を980円で購入するも、落として壊し、もう一本購入。
使い勝手は良かったものの、それはそれは病弱だったんで、後に通信販売で本物を2,300円で購入、初めの980円×2の出費を無駄だったと思えないほど良い出来、しかも丈夫。
当初は60$(6,000円程)だったそうだけど、使ってみてそれだけの価値を感じたから、現行価格はバーゲン並って感覚。(懐中電灯のPhotoshopってか?)
ペンライトどころか、普通の懐中電灯(単2×2)さえ陳腐に見えてきます。
自動車運転免許の取得を機に、キーホルダー用に同メーカーのソリティル(単4×1)、車内常備用にマグライト(色々あるが、単2×2)を購入、これもいいですよ~。
いちばん使用頻度の高かったソリティルは最近亡くなりました(途中で1回バルブ交換)が、いずれ買い換えるつもりです。
どこがいいのかって聞かれても、こればかりは使ってみなければ判りません。
私もコピー品で学習したクチですから。
・・・うっ。やはり長くなってしもた。
参考(www.maglite.ne.jp/)
傾向 (スコア:2, 興味深い)
偏見だが、オタクって大衆化したものからは離れていく傾向があるような気がする。オタクが去って、しばらくその商品は売れるかもしれないけど、やがて飽きっぽい大衆によっても捨てられる。結末はこうじゃないかなぁ・・・。
Re:傾向 (スコア:2, すばらしい洞察)
外部からの資金が流れ込んだその瞬間が、
その文化のまさに最盛期で一番おいしいところなんでない?
その後腐り落ちるとしても、
一瞬だけであれ、おいしい部分を味わうことができるなら、
大衆化させるだけの価値があるんではないかと思っていたりする。
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
メガネのこだわりは? (スコア:2)
10年以上同じフレーム使っていると他の人からは「丸めがねの人」という
ラベリングをされるようですし、自分でもそういうのが自然に思えてきています。
本当は鼻あてパッドが無いのが最高なんだけどそうもいってられない雰囲気。しくしく
見たような聞いたような・・・
itinoe
こだわりの嫌いなブランド (スコア:1, すばらしい洞察)
私は、ソニーは壊れやすい(と信じている)ので嫌いなブランドだし、
最近カシオのカシオペアFIVA206も壊れやすかったので、
カシオのパソコンは買わないことにした。
Re:こだわりの嫌いなブランド (スコア:1)
KEMCO(良質ゲームをクソゲーへと変貌させるソフトハウス)、
京セラ(MIDI64和音に魅せられたがためにあまりにも使い勝手の悪い携帯電話を買ってしまったと後で後悔)の2つです。
携帯電話はアラーム機能が使いやすく、目覚まし電話として重宝してたので、東芝が好きです(笑)
うーん、こだわりの嫌いなブランドとはちょっと違う意見になってしまったかも
すらど宴会SNS開放中 [e-meet.jp]
ソニーはね。 (スコア:1, すばらしい洞察)
しかも初期品はオカシイ事が多い。
ソニータイマーも確かに存在している(要素多数)。
でも、それを補える程の商品力がソニーファン/ヲタクを生んでいると思います。
好きですよ、ソニー製品。時として、その無謀さが(笑
#この1行でバレそうだけど一応AC
#ちなみに時計はCASIOに限ると思ってます。それ以外はちょっと...
Re:ソニーはね。 (スコア:1)
もしかするとソニータイマーが壊れてしまっているものをたまたま買っているのかも知れません.
Re:ソニーはね。 (スコア:1)
買ってから13ヶ月が勝負です…
Re:ソニーはね。 (スコア:1)
# 私も発動したことないです
戦わずして人の兵を屈するは、善の善なるものなり
冷静に考えてみると (スコア:1)
# チューニングダイアルの糸がへたってきたら自分で交換するのは基本
Re:ソニーはね。 (スコア:1)
結構私の好みに合うデザインだったりするんですよね。
ただ、その時は同じ様な機能でってのが前提。デザインが良くても機能が悪かったら選択肢に入りませんし、同じ様なデザインで高いソニーと安い他社製品があったら迷わず他社製品を買います。( ̄ー ̄)
Re:ソニーはね。 (スコア:1)
元ソニーファンですが、今では替わりのきくものが他メーカから出ていればそちらを優先的に買ってます。
ただソニーしかないものもあって、そういうのは故障におびえつつも仕方なく使ってます。
プレステなんて3台も買っちゃったよ…
Re:こだわりの嫌いなブランド (スコア:1)
サンヨーの製品は購入禁止。
ってな状況です。 そんな私の廻りは松下製品であふれています。東芝の携帯電話(含PHS)は購入禁止
シャープの製品は購入禁止。
文房具 (スコア:1)
・パイロットのA5システムノート(N-A504・各シートを切り離して6穴バインダーに閉じられる)
アナログデータや小物は基本的にこれらに入れるようにしています。
デジタルデータの格納は…まだ、決め手がないですねえ。
Re:文房具 (スコア:1)
最近は黒い表紙のものしかないのが不満ですね.最近あまり見かけなくなったのでまとめ買いしておこうかと思っています.
ペンは三菱のSigno [mpuni.co.jp]という水性ボールペンを愛用しています.
我ながら細かいこだわりがおおいなあ.
Re:文房具 (スコア:1)
ペンは万年筆。インクはパーカーのブルーブラックで。
シャープはステッドラー925 95
なんか筆記具ばっかりだけど、PDA用のスタイラスは....何でもいいや。
chomy
Re:文房具 (スコア:1)
ホーキンスの靴 (スコア:1)
これだけは譲れないな。
Re:ホーキンスの靴 (スコア:1)
さほど高くないのに軽くて歩きやすく、足が疲れにくいのが良いですね。
# でもプライベートでは相変わらず、ホーキンス大好きですけれど^^;
Re:ホーキンスの靴 (スコア:1)
長時間歩いても立っても常に足が自然な感じで、これまで「いい靴」と思っていた靴を全く履かなくなりました(^^;;
ということで、もし良ければシューフィッターの方と共に靴を選んでみてください。
2時間かけてあーだこーだと話しながら選んだかいがありましたよ、ほんと。
参考:シューフィッター検索 [fha.gr.jp]
色々あるなぁ (スコア:1)
トラックボール [logicool.jp]
ボールペン(CROSS)
椅子(エルシオ [topica.ne.jp])
エンジン(ロータリー [mazda.co.jp])
キーボード (スコア:1)
Re:キーボード (スコア:2, 参考になる)
キーボードマニアの間では,クリック感と底付き感は明確に区別されています。電気接点のONと同時に「カチャ」と鳴るのがクリックで,最後まで押し切って止まった時点が底付きと言われています。メカニカルスイッチの大半は意図的にクリック音が出るようになっていますが,クリック無しメカニカルスイッチというのも存在しており,それらは根本的に異なるものと考えた方がいいです。クリック有りスイッチから金具を除去することでクリック無しに改造できる場合もあります。クリック無しメカニカルスイッチの代表はPC-9800シリーズのVM/VX/RX/RA/DX/DAのキーボードです。
私個人的な好みとしては,押しの深さとばねの反発力が直線的で,力加減に抑揚があってはなりません。ラバードーム型のように押していくと途中から軽くなるようなものはいけません。最後まで押したときには「カタ」と鳴って止まるのがいいです。これがゴムやフェルトなどで制動されているものは好みません。
マウスはやっぱり (スコア:1)
# MSってハードはいいんだよね.:-P
Re:キーボード (スコア:1)
Re:キーボード (スコア:1)
私の場合は、
1.メカニカルスイッチでなくても良いが、しっかりしたクリック感のあること
2.スペースキーが大きいこと(キーというか、スペースバーですね)
3.ctrlがaの左に配置されていること
2.の条件により、基本的に101系になりますね。
そんな私はHHK愛用者。
よく「読めない」といわれるLiberdade
物欲に負けると。 (スコア:1)
フォーカルポイントコンピュータ(株) [focal.co.jp]
のパワーメイトを買った。
自分もこういった物欲を刺激されるブツには弱いので
購買層の一端を担っているとも言えなくもない。
-- 頼りない迷い猫のじざべる。(typo s/jizabel/jezabel)
こういうのに68は似合うが、 (スコア:1)
僕はTOWNSを7台くらい持っててわりとこだわりがあるわけですが。まあもう使ってないし、だめか。
録音 (スコア:1)
MD?なにそれ?
Re:録音 (スコア:1)
S○NYタイマーも発動しなかったし。当時KENWOODとかからも出ていましたが使い勝手とかでどうしても馴染めなかった。
ていうかDATの新型ポータブル出ないかな。出ないだろうな。
アナログ出力で再生機能しか備わっていないのに、なんとなくあえてMDを使わないでDT1 [asahi-net.or.jp]なんぞを使っていましたが、電車などでなにげにテープの入れ替えをするのが気持ち良かったりして。
DATのカーオーディオ [asahi-net.or.jp]、今でもたまにヤフオクとかで探しています(笑)多分買わないけど。
未だに家のアンプではMDと書いてある(最近はDATやらTAPEが書かれていないし)ところにはDATを繋げています。
#当然DVDと書いてあってもLDを繋げてマス。
DDIポケットのPHS (スコア:1)
J-PHONEの写メールがとても面白そうに見えても、
最初のインパクト、
「(当時のハーフレート携帯より)ずっと音がいい!」
のせいで、DDIポケットのPHSを使いつづけています。
今でも音質はピカイチだと思ってます。
あと携帯電話からの音声が、無線のスケルチのように音声の無音部分がぶつぶつ切れるのに違和感を感じるのもある。
Re:DDIポケットのPHS (スコア:1)
一瞬京セラに浮気しそうになったけど,やっぱりパナの端末がしっくり来ます。
一家3人で使っていたりして。
Re:DDIポケットのPHS (スコア:1)
駅すぱーとの使い勝手、検索完了までの時間も速いし、
電池はよく持つ、地下でもつながる、
これぞインフラストラクチャです。
最近、J-PHONEも持つようになってみたものの
・アンテナ表示2本でもつながらない
・音質最悪
・途中で切れる
・やっぱり高い
と、まぁ、散々です。こんなサービスでよくつぶれないかと
心配してしまいます。
で、今度はauに浮気をしてみようかと・・・
# DDI系列だからどうかなぁって
それでもポケット電話だけは手放せません。
安心感が違いすぎます。
でも、そろそろカメラ内蔵端末とJavaは動くようになって欲しいです。
好きだからこそ・・・
スポーツの道具 (スコア:1)
SNOWBOARD
moss snowboards KING
FLUX binding
SKATEBOARD
T-19
NINJA BEARING and WHEEL
カスタムトラック
BURTON?、FORUM?、くらべもんにならんですな。
Re:CrMoのフレーム (スコア:1)
フレームです。MTBはXC、DHともアルミのフルサスですけど。
レースで使うなら知りませんが、ツーリングにはガチガチじゃ
ないフレームのほうがいいっすよねー
(I can't get no) satisfaction
Re:CrMoのフレーム (スコア:1)
SLXってコロンバスのですか? まじっすか?!
あそこがだしているパイプの中でもまともな方だったのに。
Re:ThinkPad (スコア:1)
グローバルコンセプト(だったっけ?)の名の元に、
ThinkPad235 (っていうかライオス)が無くなってしまった。 [zdnet.co.jp]
それでも s30 という面白いのも出たが、後継は無いし。
# X30 は X 系の後継だと思う
Re:こだわりというか・・ (スコア:2, おもしろおかしい)
御意。
私にとって「飽きの来ないデザイン」は
「流行に左右されないもの」であるとも言えます。
未だに学生時代(かれこれ二十年あまり前)に購入した
文房具はもちろん、洋服も現役のがあったり。
# 配偶者選択においても
# ・少々高くても良いから確かな物を。
# ・長期間使い続ける以上飽きの来ないデザイン。
# これが実行できていたらねぇ、、、
# 独身の皆さん、十分留意されてください。
# なにしろこれが最も長期間使用するもの(たぶん)ですから。
Re:こだわりというか・・ (スコア:2, すばらしい洞察)
え? 昔から畳と並んで新しい方がよいとかいいますが、嘘だったですか?
Re:こだわりというか・・ (スコア:2, 参考になる)
嘘じゃないさ、実現しないだけ。
それがわからない君、
そしてプラスモデレートしたあなたも、
さては独身だな。