パスワードを忘れた? アカウント作成
200073 story
お金

命の値段とは ? 88

ストーリー by reo
若い山彦 (この部門名、前にも使ったな…) 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

本家「Lessons of a $618,616 Death」に、天秤では一概に計れない「命とお金」についてのストーリーが掲載されている。

夫がこの世を去ってから 2 年、Amanda Benett さんは一人の人間の命にかかるお金に纏わる答えのない問いにぶつかっているそうだ。夫が癌と闘った 7 年間にかかったお金は総額 618,616ドル (約 5500 万円) 、うち 2/3 は最後の 2 年間に費やされたとのこと。治療が本当に延命に繋がったかは誰にも分からず、彼女は今なお「止めるべきは、いつなのだろうか」という答えの出ない問いと向き合っているそうだ。

本家 /. には「誰もが"life"に値段は付けられないと信じている。しかし逆もまた真なりという場合もある。そして大抵の場合、真実はその中間のどこかにあるということが多い」といった哲学的な (?) コメント (#31388066) も寄せられている。なかなかデリケートな話題ではあるが、多いに語って頂ければと思う。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 17時17分 (#1730188)

    昨年下血があり、検査したら大腸ガンでした。
    幸いにもST1だったので、抗ガン剤の補助治療なども無しで検査だけしてきましたが、
    後5年は10%の再発と転移の確率に怯える毎日です。

    考えた事と言えば、「金で買えるなら娘が成人するぐらい迄は生きたい」かな
    大腸ガンだともし切除不可能な転移が見つかっても6~7年は抗ガン剤でコントロール出来そうな感じです。
    だとすれば年150万ぐらいは払っても治療はしていくんじゃないかと・・
    #払えればね

    物は考えようで、事故で即死よりよっぽどマシなんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 13時55分 (#1730020)

    保険の契約の際の会話

    保険外交員さん(以降保険):「~なわけで、万が一ガンなどになった場合の高度先進医療の際も~」
    漏れ:「あ~要らないよそんなものは」
    保険:「は?」
    漏れ:「要らないよ、金ばっか、かかるし」
    保険:「え?でも」
    漏れ:「あ、でもホスピスだったら必要だね、そっちには出ないの?」
    保険:「出ません」

    何で?って聞いたけど、そうゆうの商品設定が無いんだそーで...orz
    保険って意外に融通が効かないんだなぁ...と思った

    • by Anonymous Coward

      アメリカンファミリーなら入院給付金が支払われる [aflac.co.jp]みたいだよ。
      他の会社でも、約款上払わなくても良いケースだが払うこともあるそうですが。

      まあ、保険は大数の法則に従って設計されるので、
      高額の保険金が幅広く支払われる保険は保険料が高くなる、それだけのことです。

  • by mtgood (31646) on 2010年03月09日 14時06分 (#1730032)
    同じ飛行機に乗っていても国籍や職業、職種で補償金が違うよね
    • 民事の賠償だと、普通は生涯収入を予測して決める。だから、国が違うと物価や為替レートが変わるし、職業、職種、学歴、性別なんかで額が上下する。

      日本の場合、一般に女性の方が低く見積もられることが多いので、女性活動家からの攻撃の的になるけど、実際の日本社会で差があるからね。司法の問題というより、社会の問題かな。

      親コメント
  • これ [urahaji.com]。まじめな例はこれ [ucatv.ne.jp]。
    # ぐぐったら結構あった。
  • by misty_rc (2036) on 2010年03月09日 15時04分 (#1730098) 日記

    新井英樹の「ザ・ワールド・イズ・マイン [wikipedia.org]」の中でユリカンが

    「命にはハナから価値はない。 あるとすれば、そう・・・・・時価だ」

    なんて言ってましたね。なるほど、当たらずも遠からずと思いました。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 14時00分 (#1730026)
    ヤフオクに出す。

    ---
    中古品なのでノークレームノーリターンでお願いします。
  • 価格ってのは取引対象の価値とは無関係なんだがなー。

    • by s02222 (20350) on 2010年03月09日 14時48分 (#1730077)
      値段と言ってしまうと、本質的な価値と言うより、赤の他人からみた客観的な評価の意味合いが強すぎると思う。みんなが、それぐらいじゃない? と同意する額となると、結局、保険屋の査定ぐらいに落ち着くんじゃないかな。高く評価しすぎていれば保険料を安くしろ、低く評価しすぎていると保険金を高くしろと文句が出る綱引き状態(のはず)なので。

      逆に、「俺様は保険金100億の保険を維持すべく、毎月高額の保険料を払い続けている。それは俺様の命にそれだけ払うだけの価値があるからだ」という自己申告と見なす手もあるか。
      親コメント
    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      投機がゼロサムだという話に、逸失利益を混ぜたがる君は出てこない方がいいですよ。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 14時15分 (#1730045)
    妻とは、お互いに末期癌とわかった時点で即座に告知し、
    延命治療で長く苦しむよりも、その日までに海外旅行に行くなりして
    思いで作りをしたほうが良いと決めてあります。

    生命保険も、末期ガンと診断された時点で見舞金が出るやつにしてあります。

    延命治療で放射線や抗がん剤を使うと、体がボロボロになって何もする気が
    起きなくなるんですよね。
    それで1年2年と延命されてもしょうがない。
    • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 14時36分 (#1730063)

      知り合いのご家族で末期ガンの方がいるのですが、
      抗がん剤が適合している、とのことで、ほぼ完全にガンの進行が止まった状態で、
      溌剌と日々を送っている方がいらっしゃったりします。

      定期的な診断と投薬、必要なら外科的な処方で、ほぼ天寿を全う出来る。
      こうなるとガンと言えども糖尿病とあまり変わらない。
      実際、そういう人は多いはずです。

      適合する抗がん剤があるかもしれない、というのが誘惑としてあるわけです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        年齢によるんじゃない?あとガンの部位やタイプかな?
        若年性のガンで末期なんてキツイんじゃないかな。

        個人的には30代で末期的なガン、若年性アルツハイマー
        もしくは全身に致死量の放射線を浴びるみたいな自体になったら
        自分自身の価値はゼロと判断して、少なくとも延命には金をかけないで
        ターミナルケアに切り替えるな。

        • by tom_hid (8643) on 2010年03月11日 17時16分 (#1731576)

          >個人的には30代で末期的なガン、若年性アルツハイマー
          >もしくは全身に致死量の放射線を浴びるみたいな自体になったら
          >自分自身の価値はゼロと判断して、少なくとも延命には金をかけないで
          >ターミナルケアに切り替えるな。

          自分は現在34歳で肺癌4期(末期癌)になるまでは、
          そんな強気な事を思ってました。

          口で言うより、書面で残しな。
          http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4534044879 [amazon.co.jp]

          親コメント
  • by sunnydaysundey (32697) on 2010年03月09日 14時21分 (#1730052)

    値段という以上は、誰かが払ってくれるであろう額なのだから
    それによって値段は変わりますね。

    貧乏人に殺されて賠償金取ろうとしたってお金は出てこない。
    その場合、値段はほぼタダ。

    「払うのは誰か?」、それが重要でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 17時31分 (#1730197)
    刑事補償法に定められているところでは、冤罪で死刑が執行された場合の補償金は3000万円+得べかりし利益
    また自賠責保険の死亡補償金も最高額3000万円だそうです。
    ということで、日本では命の値段は3000万円程度と考えられているようです。
    # 「得べかりし利益」があるので、民事訴訟の慰謝料は大幅に上がるようですが。
    • 誰もAmanda Benett さんの問いに答えようとしないのが残念なので、このへんにぶら下げてみる。

      BusinessWeekの記事は読むべきだと思う。とても重いけど。
      # When is it time to quit?(いつが潮時なの?)

      医療保険で戦い抜くときに考えることもなかった、アメリカにいる4600万人の無保険の人たち。
      6つの病院、4つの保険会社、医療健康保険制度、3人の腫瘍学者、そして外科医が何ヶ月も掛けて5000ページ以上の書類と格闘したこと。
      GDPの17%が医療費である中、最善を尽くしてなお事務処理に31%ものコストがかかってしまうこと。

      そして彼女の血を吐くようなメッセージ。

      I think had he known the costs, Terence would have objected to spending an amount
      equivalent to the cost of vaccine for nearly a quarter million children in developing countries. That's how he would have thought about it.

      But when I ask myself whether I would do it all again, the answer is―absolutely.

      # 彼がコストを知っていたなら、発展途上国25万の子供達へのワクチンと同じ費用を払うんだって事に、反対したと思う。
      # 彼がどう思うだろうってこと。
      # でも、また同じ事をするか自問しても答えはいつも同じ……絶対に。

      自分の大切な人のために、どこまでしていいのか。
      そのお金は、その労力は、他に向けなくても良いだろうか。

      親コメントにある「日本では3000万円程度」というのは一つの目安にはなると思う。
      そうしたとき、例えばAmandaさんは6年目に保険が打ち切られたとして、そういうもんだと諦めきれただろうか。
      統計グラフの端っこに現れる人たちをどうするのが良いのか。

      命の値段が、社会の中でどう釣り合いを取っていくべきなのか
      どうにかなってしまう医療をどこかで見切りを付けるって言うことを、家族ではなく社会がして良いのかどうか。
      ブラックジャックの提示する「金や機会さえあれば助かったかも知れない」ではなく「金や機会はある。でもお前はもう充分」と言わなければならない社会がもう来てる。
      # 無限の財源があるわけではない……つまり、人の命をコストパフォーマンスという言葉でみなければいけない現実がある。

      死亡補償金と同程度までは保険でやっても良いよ、というのは、自分には納得しやすいかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年03月10日 7時35分 (#1730491)
        "a quarter million children in developing countries"と自分の大切な人を比べることがナンセンス。
        自分たちの1秒の方が彼ら全部の一生よりもはるかに重要に決まってる。
        そんな欺瞞的な態度だから変なところで悩むことになるんだよ。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 13時39分 (#1730003)

    米国は寿命を金で買うことを伝統的に是としていて、だから国民皆保険に対する抵抗が強いんだとか。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 13時49分 (#1730012)

    他人の命の値段は、どれだけもらえれば目の前の人間を殺せるかという金額。
    自分の命の値段は、どれだけもらえればこの場で死ねるかという金額。

    #子供の命の値段が食費以下という親も出てきてるよね。

    • by gonzo (38147) on 2010年03月09日 14時08分 (#1730035)

      なんか違うんじゃない?

      > 他人の命の値段は、どれだけもらえれば目の前の人間を殺せるかという金額。
      →今日明日の生活にも困っている状況であれば数万円で人を殺せるが、
       特に切羽詰まっていなければ、百万ていどじゃ割に合わないと思う。
       すなわち、他人の命の価値は自分自身のシチュエーションで大きく変わる?

      > 自分の命の値段は、どれだけもらえればこの場で死ねるかという金額。
      →ある意味、自分へのリターンがないのだから自分自身ではなく
       残される家族や所属している組織に対する補償額で決まると言える。
       独身、扶養者なしの自分なら、死んでも誰も困らないので
       極端な話をするといくらも必要ない。死にたい時はいつでも死ねる。
       逆に妻子持ちで要介護の親がいる先輩なら、生涯獲得賃金程度はないと死ねないだろう。
       すなわち、自分の命の価値は家族など周りの人間との関わりで決まる。

      以上、自分自身のほんの一つの考え方ですが・・・

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 逆に妻子持ちで要介護の親がいる先輩なら、生涯獲得賃金程度はないと死ねないだろう。

        先輩?

    • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 14時07分 (#1730034)
      売り気配だけじゃなくて、買い気配も出さないと。

      死にそうな他人を金で助けることができるとしたら、いくらまでなら払うか。
      自分が死にそうなときに金で助かるなら、いくらまでなら払うか。

      私なら、
      見知らぬ他人の命の買い値は0。
      自分の命の買い値は自分が集められるだけの額。(無限じゃない)
      自分の命の売値の方は、無限大。
      他人の命の売値は、計算するとフレームの元になりそうだからやめておく。(藁
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 13時50分 (#1730013)
    ここでは医療費で換算してますけど
    全部タダの国もあったりでいろいろですな
    旅客事故の際の補償額なんかも全然違いますし
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 13時52分 (#1730018)
    生命保険は頻度主義的ですから、契約が成立するというものです。
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 14時32分 (#1730062)

    その人間の命の価値は、その人間がこれから稼げる金額によって決定する。
    と書いておけば、後は適度に議論が発散してくれるのではなかろうかと。

    まあ、日本以外の先進国のほうが、この基準を受け入れやすいんだよね。
    基本的に専業主婦なんていないから、主婦の賃金換算なんて下らない話にならないし。
    外国の場合、一般庶民は共稼ぎじゃないと満足に暮らせないし、
    専業主婦は何か問題のある人間と思われることが多い。
    と書こうと思ったら、専業主婦率は日米であまり差が無いんだよね、
    正社員率まで掘り下げないといけないのか。

    • by sunnydaysundey (32697) on 2010年03月09日 17時05分 (#1730183)

      外国の場合、一般庶民は共稼ぎじゃないと満足に暮らせないし

      共稼ぎじゃなくても"満足に"暮らせるって、
      いったいいつの時代の日本の話でしょうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      > その人間の命の価値は、その人間がこれから稼げる金額によって決定する。
      ある人が死んだときの遺族に対する損害賠償とか所得保障という観点からは、
      その人が稼いだ額からその人が使う額を引かないとダメだと思うんですが、
      ニュースなんか見ると、逸失利益って稼げる金額しか見てないとしか思えないほど高い。
      なんなんでしょうね、あれ。
    • by Anonymous Coward
      そういう意味では生きてたって毎月値付けされとるようなもんですからな
  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 15時00分 (#1730092)

    全員が持っている物それ自体に価値など無い。価値とは希少性に認められるものなのだから。
    ヒトの価値を分解すると、おおざっぱに言って以下の4つになる。
    life ... 誰でも持ってる。
    body ... 経年劣化するので若く健康なほど価値が高いが、珍しくはない。
    personal ... 唯一無二。人によっては世界を敵に回しても良いほどの価値を持つ。
    ability ... 代替の利かないabilityの持ち主は滅多に居ない。いたら天才と呼ばれる。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 15時49分 (#1730130)

    死によって周りの人間を含む生き物、物質へもたらされるインパクトが、値段と相対的に比例するのかもしれませんし、その値段を推し量る指標なのかもしれないですが、それも人それぞれなので一概には言えないと思うのです。

    やはり自分にしかわからない。他人には計り知れない。

  • by Anonymous Coward on 2010年03月09日 16時04分 (#1730147)

    拳銃弾1発でも落命するからな。
    一発2ドル程度だから命の値段もそれくらいだろう。
    @ソマリア

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...