本名をベーコン・ダブル・チーズバーガーに変更した英男性 137
ストーリー by headless
do-you-want-fries-with-that? 部門より
do-you-want-fries-with-that? 部門より
英国の男性が本名を「Bacon Double Cheeseburger」に正式に変更したそうだ(Evening Standardの記事、
Consumeristの記事)。
この男性、元 Sam Smithさんは33歳。パブで一緒に飲んでいた友人に乗せられて変な名前に変更することになり、頭に浮かんだのがバーガーキングの好物メニューだったそうだ。酒の上での話だが、Cheeseburgerさんは実際に書類を作成し、正式に改名したとのこと。
仕事のメールに「B D Cheeseburger」と誇らしげに署名を入れているCheeseburgerさんは、特に出張先のホテルを予約するのが楽しみとのこと。この事態に母親は怒っているが、父親は面白がっているらしい。一方、婚約者はチーズバーガーと結婚することにかなり引いており、再度の改名が必要になりそうだという。
英国では書類さえ作れば比較的自由に正式な改名ができるようで、昨年は8万5千人が改名しているという。日本ではあまり自由に改名できないが、スラドの皆さんが変わった名前にする(元にも戻せる)としたら、どんな名前にしてみたいだろうか。
この男性、元 Sam Smithさんは33歳。パブで一緒に飲んでいた友人に乗せられて変な名前に変更することになり、頭に浮かんだのがバーガーキングの好物メニューだったそうだ。酒の上での話だが、Cheeseburgerさんは実際に書類を作成し、正式に改名したとのこと。
仕事のメールに「B D Cheeseburger」と誇らしげに署名を入れているCheeseburgerさんは、特に出張先のホテルを予約するのが楽しみとのこと。この事態に母親は怒っているが、父親は面白がっているらしい。一方、婚約者はチーズバーガーと結婚することにかなり引いており、再度の改名が必要になりそうだという。
英国では書類さえ作れば比較的自由に正式な改名ができるようで、昨年は8万5千人が改名しているという。日本ではあまり自由に改名できないが、スラドの皆さんが変わった名前にする(元にも戻せる)としたら、どんな名前にしてみたいだろうか。
では、 (スコア:5, おもしろおかしい)
「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー」で。
Re:では、 (スコア:2)
それは名前が長すぎるからって「牛のいいとこ北っとバーガー」 [mcdonalds.co.jp]に決まったんじゃないの。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:では、 (スコア:2, 興味深い)
そのバーガーには、北海道産のものは殆ど使われていないんじゃなかったっけ。
Re:では、 (スコア:2, おもしろおかしい)
「北海道に謝れバーカ」は採用されなかったのか
Re:では、 (スコア:2)
素直にベーポテとかポテ王とかにしときゃあ良かったろうに。
味はマクドの中じゃマシな方だったんだが
Re:では、 (スコア:1)
詐欺だなんてひどい!
プレス向け試食会まではちゃんとしてました!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1873056.html [livedoor.jp]
Re:では、 (スコア:2)
百歩譲って「名前だけバーガー」でいいと思った。
安さだけで売ってたのがダメになって、味や安全性を保証するとかの中身で勝負するのを放棄して、
見た目と話題だけで売ろうとしてるのって無理があるけど何時までやるんだろう。
#短くまとめられず、長すぎコメントだ
短期的な業績回復の手法としてはアリだと思うけどな (スコア:1)
新商品を注文した客の大勢が「名前募集バーガーで」とオーダーして話題性を狙ったいたのだとしたら、高度過ぎる。
しかしマクドナルドは分ってないね。あそこの客は「てりたま」「てりやき」「チーズ」長くても「ビッグマック」しか言えないのがほとんどだから、新名称も4文字以内で略せる名前を採用するべきだった。
「牛のいいとこ北っと」を略して「牛ペー」にするような、キャッチ―な名前にしないとだれも呼んでくれないよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:短期的な業績回復の手法としてはアリだと思うけどな (スコア:2)
ちょっと旦那、「北のいいとこ牛っと」バーガーですよ!
#2971758 は空目スルーしたが「牛ペー」で「???」となったので突っ込んどきます :-)
Re:短期的な業績回復の手法としてはアリだと思うけどな (スコア:1)
ついさっきまで
「きたのいいとこうしっとばーがー」
だと思ってた俺がここに
Re:短期的な業績回復の手法としてはアリだと思うけどな (スコア:1)
なるほど、今度「北のこ牛」で注文してみるか
# たまに寄ってもてりやきしかほぼ注文しない人なのでID
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:短期的な業績回復の手法としてはアリだと思うけどな (スコア:1)
「ぎゅっとして」でオーダー通りそうな気がしてきた。
「あの、ネットで話題になってた見本と本物が全然違う北の食材ほとんど使ってない限定のやつ」でオーダーしても面白そう(嫌味な客)。
Little Bobby Tables (スコア:4, おもしろおかしい)
Robert'); DROP TABLE students;--
# 最後をmynumbersとかにしたら大変なことになってしまうのだろうか
Re:Little Bobby Tables (スコア:1)
プログラマを悩ます人名:「Null」さん | スラド IT [it.srad.jp]
Re:Little Bobby Tables (スコア:1)
中二病の馬鹿がNullと改名しても困るな。
Re:Little Bobby Tables (スコア:2, おもしろおかしい)
おっとvoidさんの悪口はそこまでだ
日本の場合 (スコア:3)
イギリスは行政への届出制なのかな。
日本の場合、家裁に申し立てた上、「単なる個人的趣味,感情,信仰上の希望等のみでは足りないとされています」 [courts.go.jp]というかなり厳しい判例があるので「チーズバーガ」さんへの改名は難しいかも
Re:日本の場合 (スコア:2, 興味深い)
アイスランドの場合、「アイスランド語っぽい名前を持つ」ことが国籍取得の条件なので、国際結婚してアイスランド人になる場合、改名しなければいけないし、当然すでにアイスランド人なら改名はできない。そのかわり、全国民のほぼ完全な系図が中世から残っている。
Re:日本の場合 (スコア:1)
そのおかげ、というのは違うと思うね。
先祖代々記録を残さなければ、改名してもしなくてもほんの数百年前の祖先の名前も分からないだろうし、
逆に先祖代々記録を残してあれば、改名があったとしても祖先の名前が分かる。
Re:日本の場合 (スコア:1)
単に改名した記録を系図に含めるだけで済むのですから、当然でもなく
系図のために改名を認めないというのは考えにくいと思いますが。
Re:日本の場合 (スコア:2, 参考になる)
どこかで改名許可の判例を見たのですが、へんてこな名前は軒並み許可になっていました。
電話で困りそう (スコア:3, 参考になる)
この人が電話でBacon Double Cheeseburgerを注文する状況を想像したら笑いが止まらなくなりました。
# オーランド・オーランドという記者さんが航空券の電話予約をするとき毎回もめたという話から。
# この記者さん、母国がオランダだかベルギーだかで訛りがある+予約する空港が"オーランド空港"……
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:電話で困りそう (スコア:2)
slashdotも、それ狙いのネーミングでしたね。
まずは日本料理で考えよう (スコア:3)
鰻重肝吸付きとかかな
一応スラドなんだから、 (スコア:3)
素裸種 戸津戸 (すらしゅ どつと)
Re:一応スラドなんだから、 (スコア:2)
応絵素手意江洲の同胞(はらから)
須裸奴(すべからくはだかのやっこたるべし)
Re:一応スラドなんだから、 (スコア:2)
同一ベクトルでは有ると思うが、
「常識をわきまえる」とか「子供への将来の迷惑を考える」とか
その他諸々の壁も考えれば果てしない差が有るような
Re:一応スラドなんだから、 (スコア:1)
「志事」をする「人財」が我が社の宝です。
キラキラネーム (スコア:2)
自分の名前は好きにしていいけど、子どもの名前はちゃんとつけようね。
Re:キラキラネーム (スコア:2)
名字が『張』だと、少々マヌケなふいんきに。
Re:キラキラネーム (スコア:1)
金正日の妻だかなんだかが金玉じゃなかったか?
Re:キラキラネーム (スコア:1)
おまいらがキラキラネームと言って馬鹿にしているだけで、
付けている本人達は大真面目です。
Re:キラキラネーム (スコア:2)
大真面目だからこそ、より悪質なのだと思う。
思い切って (スコア:1)
マイナンバーがあるのだから、名前は国家の管理から外してしまえば、税金が浮くのではないか
Re:思い切って (スコア:1)
戦後民法下の戸籍制度って、番号制度そのものなんですよね。
筆頭者(メインインデックス)+本籍地(サブインデックス)+氏名(個人番号)で、ユニークな番号になるように設計されています。
法務局がマイナンバーの導入に消極的なのも、戸籍制度がしっかりしていて、全然困っていないからではないかと思っています。
Re:思い切って (スコア:1)
Re:思い切って (スコア:2)
全員、顔と名前は秘密にしてNo.のふってあるマスクとゼッケンだけで選挙活動すればいいんだ!
#そして中の人が入れ替わっている問題が発生
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
No.6 (スコア:1)
> 国民総ハンドルネーム化計画ですねっ!
> 国からは番号で呼ばれっ!
番号なんかで呼ぶな! 私は自由な人間だ!
という人が出るかな。
#やはり古い方がおもしろいかな
Re:No.6 (スコア:1)
ウルトラマンNo.6も
番号なんかで呼ぶな! 私は自由な人間だ!
という心境なんだろうなあ。
// 最終話で風来坊化する依り代くんからの個人的印象。
Re:No.6 (スコア:1)
「ノンマルトの使者」くんを本家元祖ノンマルトごと不本意にも殲滅した
あたりから彼は立場がないです。その点自覚もしていたでしょうね。
故郷の上司ときたらおまえは過労だから帰還して休暇しろと業務命令する
ばかりで問題意識を共有してくれていなかったのが泣かせます。
// そもそも地球防衛軍はペロリンガ星人の侵略阻止で功ありの民間人にも
// ご大層な勲章くれるだけで放置する組織だし。
Re:No.6 (スコア:1)
「俺は刑務所に来たんじゃないぞ。」
とか言い出す人はいるかもね。
BLTサンドイッチ (スコア:1)
B'Elanna Torres [wikia.com]の愛称はBLT。
Bacon, Lettuce, and Tomato (sandwich) [wikia.com]なのであった。
赤豚 (スコア:1)
あの人も豚になる前は別の名前だったような。
自分で変えたんじゃなくて空賊に付けられたあだ名の方が有名になり過ぎて
そっちが通り名になってしまったみたいですが。
誤解される名前の例 (スコア:1)
名前が 「大(まさる)」で苗字が六大学のある大学と同じという人がいました。
模擬試験を受けるとき、氏名を書いているのに「大学名でなくて氏名を書いてください」と注意をたびたびうけて嫌だった
という話を聞いたことがあります。
Re:誤解される名前の例 (スコア:1)
六大学といえば京滋六大学
・京都学園大学
・滋賀大学
・龍谷大学
・花園大学
・京都大学
・京都薬科大学
苗字っぽいのは「花園」じゃないか。
Re:誤解される名前の例 (スコア:2)
あと明治さんも義務化の時に当時の元号そのまま使ったれ、
という人の子孫が数百人ほどいるらしい。
Re:数字とかどうだろう (スコア:1)
六五・五三六(ろっこう・いさむ)
お、なんか格好いいぞ。
Re:数字とかどうだろう (スコア:2)
Re:数字とかどうだろう (スコア:1)
登場人物スターシステムが採用されていて
すべての作品世界がつながっているし別作品にも出演するので
一つの作品をこれ!
と特定するのが正答じゃないあたりの説明になってますね。
Re:ありきたりな名前に (スコア:1)
平凡な名前が嫌で、養子に入る人(男性)もいますね。
#伊集院で思い出した