パスワードを忘れた? アカウント作成
14119586 story
お金

スラドに聞け:クレジットカードやデビットカードの非接触決済、使ってる? 139

ストーリー by headless
決済 部門より
caret曰く、

ビザ・ワールドワイド・ジャパンが19日に都内でイベントを開催し、非接触決済「Visaのタッチ決済」をアピールした(ITmediaビジネスオンラインの記事Impress Watchの記事)。

Visaのタッチ決済はNFC Type A/Bを用いる非接触決済だ。国際規格に基づいた決済方法であり、JCBMastercardアメリカン・エキスプレスも「コンタクトレス」や「タッチ決済」といった名称で同様のサービスを提供している。国内でもコンタクトレスシンボルを表示する対応カード/店舗が急速に増えつつある。3月にはイオングループ各店への非接触決済対応端末の導入が完了(PDF)し、ドトールグループ各店でクレジットカード対応に合わせて非接触決済に対応するほか、6月からはセブン-イレブンが全国の店舗で非接触決済に対応する。

ビザのスティーブン・カーピン社長は「日本でも必ず非接触決済が広がる」と強調しているが、日本ではFeliCaによる電子マネーが大きく先行しており、NFC Type A/Bがこの差を埋めるのは容易でないと感じる。個人的にもキャッシュレス決済は主にiDを利用しており、NFCによる決済はほとんど利用したことがない(対応店舗でも店員側に認知が及んでおらず、実際には利用できても断られてしまうことも多々あり諦めてしまった)。

スラド諸氏の所持するクレジットカードやデビットカードは非接触決済をサポートしているだろうか、また実際に利用されているだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by AtsushiYamagata (718) on 2020年02月24日 15時50分 (#3767646) 日記

    の負担が増えるばかり。

    • by Anonymous Coward

      客に切り替えスイッチ押させろよ、と思う。
      いちいち口に出してクレジット払いというのが面倒い

      • by kohzoh (34869) on 2020年02月24日 16時56分 (#3767670) 日記

        それはすでにある。海外のカード払い端末の最初の画面で支払い方法をいちいち押さねばならなくなっている。
        気づかずにクレジットカードを先に挿して暗証番号入力に切り替わるのを待っていたら「クレジットって押して」って言われちゃったよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 20時43分 (#3767767)

        某大手小売業で導入に関わってますが
        当該企業の場合だと実験でお客様に支払い種別を選択させるのと従業員が選択するのでは、支払い種別が多い場合お客様が選択する方が平均で数十秒遅くなるとの結果が出てました
        勿論支払い方法に詳しい人は従業員の方が早いのですが超レアケースです、遅い人だと従業員とのやりとりで分単位かかる場合も・・・
        株主優待(磁気)、ポイント(接触IC)、電子マネー(非接触IC)、残高不足でチャージ、電子マネー(非接触IC)で再度支払いなんて組合せだと従業員も遅いですが

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 21時59分 (#3767796)

          時間でいえば、スマホで店のQRコードを読み取るPayPayが現金払いよりも遅くていらつきますね。

          親コメント
          • by ciina (26410) on 2020年02月25日 12時38分 (#3767985) 日記

            レジの金額が決定してから、客が金額入力、認証のQR読み取りのフローは変だよね。
            面倒だし制約も多いし、使う気にならない。
            普及優先でシステムは二の次で開始したのだろうか。

            親コメント
      • by ciina (26410) on 2020年02月24日 16時41分 (#3767663) 日記

        非接触の普及には接触ボタンが必要という提言は面白い

        親コメント
        • by nemui4 (20313) on 2020年02月25日 6時21分 (#3767895) 日記

          非接触なのに「タッチ決済」と言うが如しですね

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          駅の改札のように常時、NFCリーダーを有効にしとけよ、とは思う。

        • by Anonymous Coward

          カルトンにクレカ置いておけば店員さんがスワイプしてくれるけど、
          非接触クレカに限らず、ICクレカ(客作業が前提)やFeliCa決済の場合は券種を伝えないといけないというのが不便って話でしょ

          客側のタッチパネルでNFC/FeliCaや細かい券種選択まで出来るPOSが日本にあるかどうかは知らん(セルフレジならできるけど

          • Re:店舗や店員 (スコア:2, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2020年02月24日 21時55分 (#3767792)

            ローソンは昔はICカードはこちらで選択できたんですけどね。

            VISAタッチは去年時点で自分の周辺ではローソンぐらいしか使えなかったんですが、
            これがなかなか伝わらなくて、使えませんと何度言われたことか。
            使い方知ってるんで、結構説明したよ。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 16時07分 (#3767651)

    クレジットカード一体型の非接触決済としては、DoCoMo系のiDが、利用できる店舗が多いし使い易かったので、ずっと活用していました。
    次点がQUICPayですが、iDとだいたい店舗が被っていたので、あまり使わず。
    Suica一体型クレカも持っていて、そちらの方が利用できる店舗は多かったのですが、電車通勤じゃない関係上、オートチャージができず、iDの方が便利でした。

    …が、去年のクレジットカードの更新で、iD一体型のクレカが強制的にこの「Visaのタッチ決済」に置き換えれてしまいました。
    ハッキリ言って、Visaのタッチ決済は利用できる店舗が少なく全然使い物になりません。
    最寄りのコンビニがファミマとセブンなのに、ローソンで使えますとか言われてどうしろと。

    というわけで、それ以来クレカの非接触決済は使わなくなってしまいました。Visaのタッチ決済氏ね!

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 16時10分 (#3767652)
    旧CITIカードの成れの果ての某カードで、最近ブランドが変わってカード更新のタイミングでタッチ機能?が搭載されました。
    自分の行動範囲だと、ローソンで使えるので朝ご飯を買うのに週2、3回VISAタッチで決済していますす。
    ICカード決済も同じカードで出来るのですが、毎日決済の度に接触していると目に見えて擦れが
    目立って見窄らしくなるのが嫌なので非接触決済大歓迎です。 ただプロトコルのせいなのかどうなのか、
    SUICA等と比べると決済に要する時間がちょっとかかります。(2秒位かな)決済完了で赤ランプが
    点滅するのはちょっと紛らわしいかなと思います。
    今後はドトールやセブンでも使えるようになるとのことで楽しみです。
    • by Anonymous Coward

      Vodafone JPのモトローラ端末に苦情が殺到してた頃から外資は変わらんね

    • by Anonymous Coward

      ICクレジットカード決済も、なんか時間がかかるんだよなあ。
      2秒ぐらい?
      だからNFCというより、EMVのプロトコルのやり取りの問題なのかも。

      • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 18時05分 (#3767716)

        EMVの規格がアレなので。
        磁気は1電文で済むのですが、ICは認証送って戻ってきてから結果送信する2フェーズになってます。なぜか。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 17時54分 (#3767706)

    なんだか釈然としない

    #お触り禁止だけどタッチはOK?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 18時02分 (#3767713)

    日本で全国レベルでのType.A決済というと、マクドナルドでの対応開始なんですが、店舗でVISAcontactlessでと言ってもレジのどのボタンを押せばいいか訓練されていませんでした。
    ※正解はクレジット決済ボタン

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 21時37分 (#3767782)

    JALクレカだけど、非接触カード対応のお陰なのか搭乗ゲートをピっとやるだけなので便利

  • スマホでNFC使えるようになってから
    おサイフケータイにiD/PayPass(Master)入れてヨーロッパで使っていたのにサービス終了になって
    同じくVISA PayWaveを入れて香港で使っていたのにこちらもサービス終了になって

    ApplePayやGooglePayに移行させようとしているのか
    おサイフケータイのやる気のなさがうかがえる
    一台でVISAもMasterも使えて良かったのに
    このまま行くとモバイルSuicaもなくなっちゃうのかな
    ApplePayはMaster、GooglePayがVISAって対立しないでほしい

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 15時39分 (#3767643)

    使っているポケットカードのMasterに付いてないから。
    同じポケットカードでもVISAは最近更新されたカードには付いてるらしい。
    最近Masterにしたところだったので、VISAにすればよかった。

    • by Anonymous Coward
      うちのjaccsも去年更新時ついてこなかったけど最近visaは対応したようだ
      更新カードがくるまで使うことはないでしょうね、、、
      困らんから意図的に変えようとも思わないし
    • by Anonymous Coward

      同じく使ってないですね。対応してる奴を持ってないから。

      接触型のチップを使ったのも、アメリカ旅行した時だけじゃないだろうか。
      他で使った記憶がないや。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 15時51分 (#3767647)

    海外で使うためにイオンカードをわざわざVisaコンタクトレス対応のものに変えてもらいました。
    シカゴの場合、Squareの端末が入っているようなカフェはコンタクトレス決済が主流っぽく大変便利でした。

    なお国内では使っていない模様。

    • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 15時58分 (#3767649)

      短期的に外国人観光客向けなんだろうな
      オリンピックに合わせて導入したが、来日者数は想定を下回りそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        小額なら交通系IC(Welcome Suica等)を使ってもらえばいいし、
        高額なら非接触でなく普通にクレカ使ってもらえばいいので、
        そこまで実用上便利になるかと言うと微妙なところ

        • by Anonymous Coward

          英語圏は決済のスムーズさも含めてクレカがSuica的な感覚なのかもしれない
          そうだとするとなぜSuicaを挟むのか理解してもらえない可能性

        • by Anonymous Coward

          国によってはNFC Payで電車に乗れるらしいので、日本も外国人向けに対応してもいいかも。
          まあ、日本人が使い始めたら、朝のラッシュアワー捌ききれないので、駅員のいる通路限定とか。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 16時11分 (#3767654)

    それ以外では使った事がない、というか使える場所を把握していない

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 16時23分 (#3767656)

    クレジットカード直ではなく
    ポイントの貯まるワンクッション入れたほうが得なわけで
    Visa直の決済が流行る要素がないんじゃないかと

    中間での情報搾取が嫌ならキャリア系にすれば良い訳で
    Docomo→iDまたはD払い
    Softbank→PayPay
    Au→auかんたん決済

    支出用途でカードを変えるにしても
    メリットがないと厳しいんじゃないかな

    • by Anonymous Coward

      クレカ一体型のiDは完全にVisaタッチ決済の上位互換だと思うんですけど、
      Docomoの利用料が高いのか、Visa側が猛営業しているのか知らんけど、
      無料の一体型クレカが次々と消滅してこのVisaタッチ決済に置き換えられてるんですわ。
      だから、選択肢として事実上選べなくなっているという罠。

      • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 23時35分 (#3767834)

        「それ、独占禁止法に抵触しそうだな」と#3767774で書いたけど、既に公正取引委員会に目をつけられてるみたいだ

        提言③:クレジットカードへの複数の非接触型決済手段の搭載制限
        (中略)
        国際ブランドが自社提供の非接触型決済手段が搭載されたクレジットカードに,競合する国際ブランド以外が提供する電子マネーの搭載を制限する行為は,電子マネーによる決済サービス提供事業者が,クレジットカード会社との取引を通じて,当該サービスを消費者に提供する機会を減少させるもの。市場閉鎖効果が生じる場合には,独占禁止法上問題(排他条件付取引等)となるおそれがある。

        https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2019/mar/190313-3.pdf [jftc.go.jp]
        https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2019/mar/190313.html [jftc.go.jp]

        この提言を警告として受け止めないと実際に措置が発動されるかもね。

        親コメント
        • by caret (47533) on 2020年02月25日 1時43分 (#3767877) 日記

          「興味深い」ないし「参考になる」でプラスモデ与えたいコメント。三井住友カードや dカードはVisaのタッチ決済と iD のどちらも搭載しているので、Anonymous Coward の言う「iD一体型カードが次々にVisaのタッチ決済に置き換えられている」というのが謎だったのが、国際ブランドが電子マネーの搭載を制限する意向を持っていたとは。

          親コメント
      • Re:使えば損損 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2020年02月24日 17時59分 (#3767712)

        営業ってレベルでは無く「Visaコンタクトレスを採用しないとブランド剥奪します」って直接脅迫にかかってますので。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ポイントカード好きはポイントカード出せばいいし、QRコード決済したいなら、それでもいい。
      今、直接クレジットカード決済している人にはありがたい。そういう人もいるよね。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 16時53分 (#3767667)

    クレカは、
    ・番号とセキュリティコードで決済 通販等
    ・磁気データで決済(簡単に偽造できる) 古い端末
    ・ICカード(接触)で決済 一般的な端末
    ・ICカード(非接触)で決済 一部のクレカ
    と4種類の決済がある

    そろそろ新規発行のカードから磁気部分を消して、ICカード部分のみで決済すればいいのに

    • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 18時02分 (#3767714)

      icはic飛んだときが悲惨なんよね
      対応が亀過ぎて、不自由過ぎて死ねる
      結局両方搭載してないと、普段安心して使っていく物とはできない

      親コメント
    • インプリンタも稀にみかけるけど

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        インプリンタ方式なんて新規で導入することはまずないだろ
        昔からクレカ対応してる、ホテル等の宿泊施設やら、金持ち向けショップでわずかに残ってるくらいか?

      • by Anonymous Coward

        そういや最近はエンボス加工のないクレジットカードも多い。
        磁気に関しては、まだお店もしくは店員の教育が追いついてないのか、磁気で処理する店があるなあ。
        このトピックで触れられているイオン系のまいばすけっとがNFC Payに対応しているぐらいなのに、普通のクレジットカードはICではなく磁気処理だなあ。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月24日 17時22分 (#3767689)

    NFC Type A/Bとあるが、実際のところ、どっちなんだろう。
    Fでないのはわかるが。
    本当にクレジットカードのNFCも混在しているんだろうか。

    ちなみにtaspoはA
    運転免許証、マイナンバーカード、パスポートはBらしい。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...