パスワードを忘れた? アカウント作成
14987147 story
医療

COVID-19ワクチン、利用可能になったらすぐ接種する?少し待つ?しない? 187

ストーリー by headless
接種 部門より
Consumer Reports(CR)の調査によると、米国でCOVID-19ワクチンが利用可能になったらすぐに接種するという人は12%に過ぎないそうだ(Consumer Reportsの記事)。

CRでは4月からCOVID-19に関連する意識調査を毎月実施しており、今回の調査は10月8日~26日に行われたもの。対象は米国の成人2,670名で、全米の代表サンプルになっているとのこと。

ワクチンの接種時期に関する質問では上述の通りすぐに接種するとの回答が12%だったのに対し、3か月以内が21%、3か月から1年の間が26%、1年以上先が22%となっており、接種しないとの回答も18%に上る。一方、実際に接種するかどうかという質問では、接種する可能性が高いとの回答は29%に過ぎない。接種する可能性が高いという人の割合は5月(40%)と7月(42%)に比較的高くなっていたが、9月(32%)には減少し、10月はさらに減少している。

ワクチンの安全性を信頼している人の割合は黒人(21%)で低く、ヒスパニック(41%)と白人(50%)で高い。COVID-19の拡大を懸念する人の割合は7月(82%)をピークに減少し、9月には75%となっていたが、10月は再び増加して77%となり、5月と6月(各76%)を上回った。

この調査は高い効果が期待できるというワクチン候補をファイザーとバイオンテックが発表するよりも前に行われているが、スラドの皆さんはワクチンが利用可能になったらすぐに接種するだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 東京人 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年11月15日 20時41分 (#3924482)

    江戸っ子なら初物には真っ先に手を出すべき

  • by Y-taro (38255) on 2020年11月15日 20時21分 (#3924475)

    だから受ける。
    副作用の補償金をもらってやる。

    見捨てられて終わりだったりして……

  • by kmra (33703) on 2020年11月16日 0時46分 (#3924565) 日記

    コロナに掛かって後遺症とかよりワクチン接種の方がリスク低いと思うので、順番が回ってくれば接種しますよ

    在宅勤務で、外出最小限にしていてコロナ感染のリスクが低い人は接種しないのが一番でしょうね

  • 出張が多いからね。インフルエンザを受けるのだから,COVID-19を受けない理由もない。
  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 21時15分 (#3924497)

    私はできるだけ早く受けるつもりだけど、ここのコメントで自分は受けないけど他人に受けてほしいと言う人が居るのがびっくり。
    ここはもうちょっと理性的な人が集まる所かと思ってた。
    ワクチンは自分のための物と言うより、地域や国全体のため、公衆衛生のためのもの。
    自分以外の全員がワクチン接種して自分だけ受けなければタダ乗りできるけど、そういうのは許されない。
    自分が受けないなら、他の人にも受けなくていいと言わなければだめでしょう。

    • 合理的で理性的な人なら「多くの他人がワクチン接種をした結果集団免疫が得られ、なおかつ自分だけはワクチンを受けずにリスクをとらないタダ乗り戦略」がもっとも有効だと判断するのでは。

      もちろん自分以外の人もその戦略を取るとメリットはなくなりますが、すくなくともリスクは負わなくて済むということにはなります。

      >ワクチンは自分のための物と言うより、地域や国全体のため、公衆衛生のためのもの。

      そう。これは100%正しい。でも正しさと合理性は必ずしも重ならないんだ。

      「どうしたらタダ乗りを許さないことができるか?」という制度設計が必要になるだろうね。

      親コメント
      • 「接種者の感染可能性や重篤化可能性を下げる効果がある」ワクチンを接種しないことは、「ワクチン接種のリスク」を取らない代わりに「『感染リスクや重篤リスクを放置する』というリスク」を取ることに他ならないのだが。

        「自身の感染対策には効果が薄いが、他人にうつさなくする効果がある」マスクの話であるとか、現在の感染者がほぼいなくて感染可能性が極めて低い病気(日本における狂犬病やマラリアなど)でないと通用しないぞ。

        ワクチン接種のリスクだけ見てベネフィットを無視するのは不合理なだけでなく、反ワクチンを主張する人間がよくやる欺瞞にそっくりで理性的とも程遠い。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 23時29分 (#3924552)

      > ここはもうちょっと理性的な人が集まる所かと思ってた。
       
      理性的かつ合理的な人は、ここ見にきて時間を無駄にしたりしない。

      親コメント
    • 理性的というよりは合理的だからこそ
      リスクは他人に、ベネフィットは自分に、という行動なのでは?

      みんなが同じことを考えたら志願者のジレンマになってしまいますが。

      親コメント
  • by jizou (5538) on 2020年11月16日 2時20分 (#3924578) 日記

    命にかかわるような人たちを優先してもらって、
    次は感染者数を減らすために使って欲しい。
    街を歩く陽性者の数が減れば、確率は下がるでしょう。

    もう少し量産ができて、私たちが使ってもいいような
    状況になれば、予防のために打ってもらうかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月16日 7時29分 (#3924598)

    そもそもCOVID-19ワクチンを接種してから献血出来るまでの期間が不明ではありますが…
    仮に通常のインフルエンザと同じレベルなら24時間経てば出来るからあまり実害はなさげ。
    逆に(ないとは思うけど)狂犬病ワクチンと同じレベルなら1年間は出来ないから実害ありまくり。
    特に最近の献血は年寄りの比率が高いのでそっちを優先すると一時的にかなり影響がありそう。

    まあ一度でもPCRやら抗体検査で陽性になったら二度と献血が出来ない [jrc.or.jp]状況だと
    献血人口はどんどん減っていくのは間違いないわけで気にするだけ無駄か。
    JRCが金づるを失うのと、血液製剤に頼らざるを得ない人が困るぐらいだし。

  • ここには、そもそもの新型コロナのリスクが高いと見積もっている人が多いな。
    理性どうこういう話よりも、そっちのほうが意外。

    • まあ,社会死リスクは高めなのは事実ではありますが。
      親コメント
  • 武漢コロナは抗体できにくいウィルスみたいだから、ワクチン打っておくことはかなり有効なんじゃないかと思うよ。

    というか数年はみんながワクチンを打ち続ける必要がある環境になるんじゃないかと。

    副作用は感染の後遺症に比べれば軽微かと。

    ワクチン打たなくても感染して死ぬことはあまりないだろうけど、例えば、1/4ハゲるリスクとか比べれば選択肢は・・・

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 19時40分 (#3924463)

    効くのは既知の新型なので
    新型コロナウイルス最新や
    新型コロナウイルス最新 コピー(1)とか
    もしくはインフルみたいにAとかBとかなどには
    効果が望めません

    # 耐性ウイルス増やすキャンペーン開催予告みたいな

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 19時45分 (#3924466)

    医療関係者と老人と基礎疾患を持つ人が優先させるらしいが、医療関係者には受けたくない人もいるだろうなあ。
    受けたい人だけが受けられるといいのだけど。
    医療関係者の有給取得率は100%に近いのかなあ。

    個人的には普段10年かかるワクチンが急造されているわけで、いきなり打つのは避けたいかな。
    ワクチンは自分が打たなくても、集団が受ければただ乗りできるし。
    どうせ全員分はないのだから、他の人にお譲りします。

    ちなみに反ワクチンではなくて、今年のインフルエンザ予防接種も受けた。
    ただ、今年はインフルエンザが流行ることはないだろうから、無駄な気もしなくもない。
    ただ、普段受けない人がいるから不足するわけで、毎年受けている人には優先供給すべきだと思う。

    • by tmiura (6268) on 2020年11月16日 11時21分 (#3924680) 日記

      医療関係者と老人と基礎疾患を持つ人が優先させるらしいが、医療関係者には受けたくない人もいるだろうなあ。
      受けたい人だけが受けられるといいのだけど。
      医療関係者の有給取得率は100%に近いのかなあ。

      医療関係者も全滅は避けたいだろうから病院内で初期パイロット数人のあと期間を空けて半数ずつ接種とかリスク分散を計画するんじゃないですかね。
      個人判断の打ちたくないとかはその中で吸収できるでしょう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ただ乗りはしたくないし完全安全でないとしても可能性は低いだろうから。

      #とでも書いとけばこれ読んで打つ人が多くなるんで得

    • by Anonymous Coward

      そもそもワクチンの増産体制整えても全員分には届かないので優先順位つけるしかない。
      抗体が3ヶ月から半年程度しか続かないので、リスク高い人は半年ごとに打つ必要がある。
      なおかつ動物感染しているので根絶不可能。
      なのでワクチンでは地域の感染者数を減らす効果しかない。
      動物感染しない天然痘でさえ何十年もかかったのに、全世界には足りない。

      • by Anonymous Coward

        インフルエンザのように秋に接種するようにして、一番流行する時期の供給量を確保するしかないのかも。
        それまでは備蓄しておく。

        医療関係者は定期的に打ってもらうとして。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 20時23分 (#3924476)

    半年くらい様子見して、安全そうなことが確認できれば打つ
    それまではイベルメクチンで感染に備える

    • by Anonymous Coward

      安全そうでないという情報など広まらないようにコントロールされるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        Consumer Reportsの調査はコントロールされてないのは何故?

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 20時44分 (#3924484)

    職場で集団接種してくれるんなら受けてもいいかな?と思ってる。
    たまにいるのよ、けへけへしてるお客さん。
    マスク大幅品薄の4月ごろにはあからさまにヤバそうな容態の客がノーマスクでゲヘゲヘやりながら商品触って回るし、それ以前に爺婆両親一族郎党引き連れた状態の子供客が手の届く商品片っ端から弄って回るしさ。
    大手小売りチェーンならレジカゴや買い物カートのアルコール消毒とかやれるんだろうけど、そんな余裕ねーし。
    遠方からの行楽客にも関係した商売だから、もううつるときはうつるで諦めてるよ、実際身に覚えあるけど当時の検査基準に届かなくて検査受けられなかったし。

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 20時54分 (#3924487)

    正直試験で受けるのも全然構わないと思ってる
    世間には俺より頭の良い人間もいくらでもいるからそれらが生き残った方が社会全体のためであるので
    別に死んでも死なんでもケースが欲しいからっていうのであればうけるよ

  • by Anonymous Coward on 2020年11月15日 20時58分 (#3924491)

    抗体検査は無リスクでできるから、それしてからのほうがいいのではないかと
    思う

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...