パスワードを忘れた? アカウント作成
15512532 story
ノートPC

出勤・リモート・ハイブリッド、どの勤務形態がいい? 118

ストーリー by headless
形態 部門より
英国で Microsoft が YouGov と協力して実施した調査によると、現在の勤務先でハイブリッド勤務のオプションが廃止されたら転職を考えるという回答が半数を超えた (51 %) そうだ(Microsoft のニュース記事The Register の記事)。

調査は 10 月 7 日から 15 日まで、英国の労働者 2,046 人と人事担当者 504 人を対象に行われた。ハイブリッド勤務 (hybrid working) は自宅とオフィスなど複数の異なる環境で交互に勤務することを指し、Collins Dictionary の 2021 年を代表する言葉のショートリストにも入っている。

ハイブリッド勤務のオプションが廃止されたら転職を考える人は労働者体の 51 % だが、割合は女性で高く (57 %)、男性で低く(46%) なっているという。また、労働者の 29 % がハイブリッド勤務が精神衛生にいい影響を与えると答えており、悪い影響があるとの回答 (16%) を大きく上回っている。人事担当者もハイブリッド勤務が「あるといい」から「なくてはならない」へ急速に変わったことを認めているとのこと。

スラドの皆さんは現在、出勤・リモート・ハイブリッドのどの形態で勤務しているだろうか。また、好ましい勤務形態はどれだろう。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Sukoya (33993) on 2021年12月12日 19時40分 (#4168543) 日記

    少なくとも通勤時間が無いのは重要。
    職場のある都内ではなく、気軽に自宅に里帰りしても働ける。
    ワーケーションとやらで温泉に逗留する様な事も出来ていい経験になった。

    流石に客先への納品はリモートでは出来ないのが厳しいが、いつかリモートワークも納品に対応出来る様になるはず。
    対応してくれませんか(震声

    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 21時46分 (#4168574)

      うちも完全リモートワーク派です。
      コロナ禍の途中に子供が産まれましたが、出勤だったらほとんど子育て付き合えなかったと思います。
      今は在宅なので、保育園の送りも夕飯食べさせるのもお風呂入れも全部何とかなってます。
      逆に自分が在宅じゃなかったら嫁さんはヤバかった予感しかしないです。

      # ただし仕事は残業がほぼ出来なくなってペースが大幅に狂った。
      # あと自宅と保育園&スーパーにしか移動しなくなって外食も不可は流石にしんどい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年12月13日 9時40分 (#4168703)

        保育園の問題は、待機児童だけじゃないんだよね。
        送迎なんてのも、働く親にとっては大きな足枷。

        保育園に連れて行ったあとに出勤しても間に合う職場が少なく、近場の仕事を探さなければならない。
        子供の体調不良で呼び出されても短時間で迎えに行けなければならない。

        子供と一緒に出勤し、職場のすぐ近くの保育園に預けるというのがベストだけど、日本の通勤環境じゃ不可能に近い。
        朝に出る時刻通りに子供の準備が決まらないという問題もあるけど。

        そう考えると保育園世代の働く親はテレワークが適していると思われる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年12月13日 13時32分 (#4168828)
        うちもほぼ同じ境遇ですね。
        リモートワークのおかげで、子育てに参加できてます。
        一方、家が狭く、リビングで仕事しているので、子供が帰ってから寝るまで、17時〜20時は正直仕事になりません。
        弊社は、コロナが収まっても、リモートワークが続きそうなので、いい加減、仕事部屋がある家に引っ越すつもりです。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 20時23分 (#4168550)

      「リモートでできるなら、要員減らそう」ってなる未来に10ガバス

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 20時34分 (#4168555)

      同意
      ・移動時間効率化:朝寝坊したいわけじゃないんだからねっ!
      ・最適タイミングでの休息による業務効率化:スラドしたいわけじゃないんだからねっ!
      ・使用機材の高機能化:支給品の方がしょぼいって言いたいわけなんだからねっ!

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど、リモート率が高まるとスラドが活性化するんですね

    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 21時27分 (#4168564)

      通勤時間は大事。
      20分程度の通勤の電車での考え事、今日は何をするかの整理が大事だったことを思い知らされている。
      在宅でもその時間を取れば良いとか、散歩すればいいってのはちょっと違うんだよね。
      習慣なんだろう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        たった一年で体重は変わらないのに脂肪率が上がりました。
        かつ高血圧と尿酸値が8以上と、要再検査に。
        通勤はかなりの運動量だった様です。

        • 通勤はかなりの運動量だった

          痛感している還暦退職ジジーが居ますよ、たった15分程度の徒歩たったんですが。
          特に今年5月乃至9月の実質出社禁止は堪えましたよ。
          で10月2週辺りから2kg超のPC担いで急に出てこいとか、もー拷問でしたね。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 21時59分 (#4168579)

      完全リモートワーク。
      なにしろ着替えない風呂入らない髭も剃らないでいいんだから、いやー楽だ。
      洗濯物たまってても平日に片付けられるし。

      1年半ブリに毎日通勤すると、よくこんな面倒なことをしてたなってビックリ。

      どうせ誰かと話聞くときなんて、一つの画面を2~3人で覗き込むなら、
      Zoomで画面共有した方が早い。Zoomがなかった時代ならしょうがないけどさ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年12月13日 8時16分 (#4168677)

      完全リモート。せめて一日おき。

      最近腹の調子が悪くて、トイレに駆け込むことが多いからさ。
      オフィスだとトイレまで遠いし、もし先客がいればアウトだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うちの会社リモートに移行できる部署はリモートになったけど
      会社にどうしても行かなきゃ行けないときは移動時間も勤務時間扱いになるようになりました

      中小だけどなんかそんなんになった

  • by junichi308 (15687) on 2021年12月13日 11時26分 (#4168757)

    電車の定期を購入するかどうかがかなり悩むw
    多分切符購入の方が得になるんだろうけど
    交通費精算はどうするのが一般的なんだろうか?

  • リモートワークは私には合わなかった [qiita.com]よ。
    週1-2リモートくらいがいい。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 19時50分 (#4168548)

      自分もこれかな。自分の場合在宅だとどうしてもサボりがちになっちゃうし、家で仕事するのって気持ちの切り替えができなくて少しメンタルに良くない感じがした。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        仕事場借りられるくらいの高給取ればいいな

    • by Anonymous Coward

      週1出社ぐらいが良い。
      地震の影響で電車再開の見通しが立たなかったとき、出勤予定日を翌日にずらしたりできて便利だった。
      台風とか大雪とかも、もうこわくない。

      出社日の方が多くなってしまうと仕事ノートPCを家に持って帰らなくなりそう。

      • by Anonymous Coward
        全フロア固定席廃止、個人用ロッカー廃止、毎日持ち帰れとなった所を知っている
    • by Anonymous Coward

      ほとんどは出社までせずにサテライトオフィスで十分
      オフ会は月1くらいでいい

    • by Anonymous Coward

      同じく出勤寄りのハイブリッドかな。
      完全リモートは社員教育が全然できなくて、メンバーシップ型の日本には合って無さそう。
      かといってジョブ型に切り替えるには日本の労働環境は合ってないし、そもそもジョブ型+完全リモートなら海外で開発したほうがいい。

      勤務時間が問題って人が多いのは分かるけど、それは勤務先を変えればいいんじゃないかな。
      個人-会社間は完全リモートは合わないけど、会社-会社間は完全リモートでも全然OK。
      つまりIT企業のオフィスが都心にある理由は全くない。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 21時13分 (#4168561)

    働きたくないでござる!
    絶対に働きたくないでござる!

    // 現実は非情である

  • ハイブリッド勤務ですね。
    日中はオフィスでメンバーへリアルタイムに指示出しやフォローを行い、
    終電かタクシーで家に帰ってからリモートで仕事が続けられる。
    便利すぎて泣けています。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 19時35分 (#4168540)

    在宅勤務ではサボってろくに仕事をしないタイプの人間なので
    仕事が片付く程度に出社して、それ以外は在宅勤務というのが良いように思う。

    私の場合は完全在宅勤務で何の問題もない。

    • by Anonymous Coward

      🤔🤔🤔

    • by Anonymous Coward

      それって出社してもサボってろくに仕事をしないタイプの人間ではないだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 19時42分 (#4168545)

    組織が何かを強制せずに、それぞれが選べるのが好ましいかな、と。

    リモートにする、ハイブリッドにする、出勤にする、ではなく、
    合うものを選択してください、でよいかなと思います。

    私は今はフルリモートでとても合ってます。
    会社に出たい人は出ればいいと思うけど、出たくない人まで巻き込まないでほしいとは思いますね。

    • by Anonymous Coward

      海外の事例に倣うなら、フルリモートは給料-20%とかの選択肢用意ですかね。
      出張・転勤なしの地域限定職の制度と同じで、リモート不可の仕事を割り当てられない分、給料が割安になる。
      皆納得できていい制度だと思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 19時48分 (#4168547)

    在宅でも集中して仕事をしているよ!

    会社だと10分に一回マウスを動かせばいいが、
    なぜか在宅環境だと5分に一回動かさなければならない。

    • by Anonymous Coward on 2021年12月13日 8時17分 (#4168679)

      > ならない。

      Twで見かけた「USBに挿しておくことで、パソコンがスリープ状態にならないデバイス」を紹介しようと思ったが適切な固定リンクを見失ったので自分で探してください

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      在宅でも集中して仕事をしているよ!

      おまえ明日の月曜の日中に同じ投稿ができるんかっ!

      # ええもちろん(オイマテ

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 19時53分 (#4168549)

    フル出勤のデメリットは通勤時間なので。職住近接の環境なら問題ない。
    東京で毎日往復で3時間の通勤時間を使っていたころなら、リモート希望していたかも。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 20時28分 (#4168553)

    ドア2ドアで片道30分程度なこともあり現在必要な時だけ出社状態
    無駄ですが書類処理のため1時間だけ出社し、用事が終わったらリモートワークのため帰宅なんてことも

    自宅でリモートの時は1時間昼寝など余裕でサボりますが
    TV会議に出席し与えられたミッションこなしている限りTeamsとかの離籍時間が長くても何も言われません
    まぁコロナ前も「煮詰まったのでサボってきます」「眠くて効率悪いので15分ほど昼寝してきます」が許されていたので言われる要素も元々ありませんが・・・

    • by Anonymous Coward

      会社との契約形態にもよりますが、1時間昼寝はちゃんと休憩時間として業務外にカウントしておこうね。
      大抵の人は時間で雇われているから、成果が出てればサボってもいいは通用しない。
      通用してるのは会社側がお目こぼししてくれてるだけなので、信頼関係が崩れたら成り立たない。

      #例え裁量労働の本物の管理職でも、会社側がその気になれば懲戒対象になるので気を付けてね

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 20時33分 (#4168554)

    人間のリモートワークとかで昼間の仕事が増えた。
    犬にもリモートワークの権利を。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 21時33分 (#4168567)

    現場作業の人がリモートワークできるはずもなく...。もしそれが実現できたなら、要らない人材ってこと。
    ところでリモートワークの人は何をしているの?現場の人・モノを管理してるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      ロボットを自宅から遠隔操作すりゃええやん

    • by Anonymous Coward

      日本は人件費が安すぎるからロボットが勝てずに現場作業が残るかもね

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 22時00分 (#4168580)

    歩いても30分かからないので出勤したほうがいいのだが会議だけはリモートのままにしてほしい
    今度久々に対面会議やるけど出たくない

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 22時31分 (#4168589)

    子供が小さいとき(0から2歳ぐらいかな)はフルリモートのほうがいろいろ安心できる。

    給料下がってもリモートっていう働き方のオプションは欲しい。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 23時18分 (#4168598)

    ハイブリッドに含まれますか?

  • by Anonymous Coward on 2021年12月12日 23時23分 (#4168599)

    まだ働いて消耗してるの?

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...