パスワードを忘れた? アカウント作成
17418924 story
メディア

物理メディアでコンテンツ買ってる? 124

ストーリー by headless
物理 部門より
先日 Netflix の DVD レンタル終了が話題となったが、米 Best Buy では物理メディアによるビデオ販売を2024年に終了するそうだ (The Verge の記事Neowin の記事Variety の記事The Digital Bits の記事)。

販売終了する物理メディアには 4K Blu-ray やスチールブックも含まれ、実店舗だけでなくオンラインでの販売も 2024 年の早い時期に終了するという。本件は The Digital Bits が最初に報じ、その後 Best Buy が事実関係をメディアに認めた。

スラドの皆さんは現在も物理メディアでコンテンツを購入しているだろうか。最後にレコード店などの実店舗に行ったのはいつだろう。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by G13r2 (50278) on 2023年10月15日 21時31分 (#4546288)
    すごく安い。
    データを吸い上げた後は用済みなので保管庫へ。
    • by Anonymous Coward

      コピーコントロールCDとかありましたね。ああいうのも大丈夫なんでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        徹底的に嫌われたので中古にはほとんど出回ってないでしょう。

        • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 7時16分 (#4546364)

          嫌われる嫌われない以前に、CCCDの仕様上CD-Audioとの完全な互換性が無く、
          プレーヤーによっては全く再生できない(場合によっては壊れる)ことが往々にしてあるので、
          中古で再販しても不良品で返品されてしまうため、中古では出回らないです。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 0時37分 (#4546328)

    海外作品は配信しない場合が多いし、しても吹き替えだけだったりする上に、契約の都合なのかその配信も停止したり再開したり不安定
    国産コンテンツも輸入盤の方が安くてディスク枚数も最小限にまとまってるし、外国語の吹き替えや字幕も楽しめておトク感が半端ない
    ネット配信は権利者のわがままに振り回されすぎる

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時14分 (#4546282)

    CDはFLACダウンロード販売が無いようなものは買うかな。
    あとSACD。ハイレゾダウンロードがある場合はそっちを買うけど。

    • by Anonymous Coward

      うちはCD一択 意味の無いSACDとかハイレゾは問題外

      • by Anonymous Coward

        SACD はクラッシックの日本向けだけでしか残ってなくね?
        まあワシもSACDはいらんけど。
        仕様としてはコピー出来ないようにしたせいで人気が出なかった気がしている。

        • by Anonymous Coward

          渋谷のタワレコ行くと輸入版のSACD結構見かけるけどな。
          まあ一時期に比べてポピュラーミュージックのSACDは出なくなってる。
          YMOのSACDはぜんぶ買ったけど。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時21分 (#4546285)

    ダウンロード販売だと会社内での共有や使いまわしがライセンス上できない場合が多く、物理メディアとか紙の本が捨てられない。
    一部対応してるところはあるが…ごく少数の上、そういう所は出版サイトでの独自運用が多くて管理が面倒。

    • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時45分 (#4546297)

      あとソフトウェア成果物の納品はいまだに物理メディアですね、
      納品する場合は発注側から物理メディアをほぼ100%指定される。
      古い会社ではもう慣習化してるから、企業の大規模な世代交代とかがない限り、物理メディアは今後も必須だと思う。

      と、考えてみたけどこっちが納品される側でも物理メディアは必須かなぁ。。
      もし税務調査が入って指摘事項になったら目も当てられないし。

      #うまく説明する方法もあるみたいだけど、ダウンロード納品はまず経理が通らんしそもそもムリ

      親コメント
      • 大手キャリアや大手電機メーカー、大手SI企業でも物理メディア納品とか最近はとんと見かけないです。ファイルを固めてファイル共有サービスで納品。

        大手SIでましな会社だと、GitHub Enterprise とかの開発リポジトリを発注側・受注側両方からみられるようになっていて、Pushしてプルリク出したら納品、納品用ブランチにMergeしてもらったら検証OKってこと。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        分野の違いなのか?うちは受発注側どちらも物理メディア要求は3%も無いんじゃないかな。
        付随データが大きくてテラバイト超える場合はHDDとかSSDでの納品になるけど。
        電帳法の猶予期間も終わるし、今後紙の書類も完全廃止になりそう。

  • 電子がないので

  • by jizou (5538) on 2023年10月15日 21時48分 (#4546301) 日記

    ゲームはダウンロードにだいたい移行したけど、
    CDやBDは買ってるなぁ...

    聞きたい曲があるときに、ダウンロードだと探すのが面倒。
    無いものもある。
    はやり歌ばかり聞くわけじゃないから。

    BDも同じような理由かもしれない。
    配信って、見たいものがいつでも見られるわけじゃない。
    ストレージの都合でコンテンツを絞るのなら、
    ローカルにダウンロードだけしておいて、見るときに
    ライセンス確認する仕組みにしてほしいところ。

    期間限定でしか見られないのって、メディアより悪化してると思ってる。

    • by Anonymous Coward

      期間限定でもまた次の機会があればいいけど
      何かの事件とかで作品自体が封印されたりすると二度と見られないかもしれないから

    • by Anonymous Coward

      デジタル版は提供元のさじ加減一つで簡単にデジタル焚書されてライブラリから削除されるってのが明らかになってから基本的に読み捨ての漫画以外は本やメディアで買いますね。
      そもデジタルの場合は作品を購入したのではなく視聴権を購入したとかいう一方的に不利な扱いにされるのが本当に嫌。
      そのくせデジタルになっても全然安くならないし。だったら本のほうがマシ。
      倉庫代とか搬送費がかからない分デジタルは安くなるって主張は、一体どこへ消えて行ったのでしょう?

      • by Anonymous Coward

        そういう都合の良いこと書いてた連中にも、デジタル化のメリットのかなりの部分は、
        ユートピアか共産主義国家にしかないことが分かったんじゃないのかな?
        もっとも共産主義国家の方は予算がなくて、たった一つたりともデジタル化されないわけだが。

  • ゲームなんかは間違いなくダウンロード版一択なんだけど、音楽データの場合はCDというケースが多いなぁ。
    いわゆるサブスク系のサービスも利用してないし、過去に購入したCDから取り込んだライブラリの管理の都合とかもあって、新たにダウンロード系のサービスを利用しようという気も起きないし、
    欲しいと思うのはゲームのサントラとかなので、ダウンロード版があるとも限らないというのもあるかな。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 4時44分 (#4546353)

    物理店は滅びたので、DISCASかゲオ宅配。
    サブスクは嫌い、アルバムはストア経由だと曲数分払うので高い。
    DISCASかゲオ宅配なら、中古でも入手出来ないようなレアなCDを借りられる可能性もある。
    実店舗と違って、日本に1枚しかレンタル用がなくても成立するしね。

    CD出ないシングルはiTunesStoreで。
    ただデジタルシングルのリリース情報を追う方法が見つからなくて、なんか良い方法ないか模索中。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 7時27分 (#4546366)

    Amazonで買うと新譜は発売日前日に手に入るんだよね。
    配信だと当日。

    あと別コメにもあるけど、CDの新譜情報は事前(1~3カ月前ぐらい)にわかるけど、
    配信があるかどうかはわからないんだよね。
    #最近だとたいがいあるけど

  • 映像系はまだ物理メディアを買ってる。付属の解説とか充実してるし。

    ゲームは昔からDLを重視してて、PS4、New3DS時代からは完全にDL購入のみにした。初回限定グッズとかもスルーするようになった。

    音楽は、可逆圧縮で保存しておきたいから物理で買っていちいちリッピングしてるけど、入手性からDL購入の割合も増えてる。いずれは音楽もDL購入のみになるかな。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 10時58分 (#4546433)

    今でもCDを買う派だけど、物凄い人が減ってる。
    特に酷いのがポップス系というか大衆系のジャンルで、そもそもCDを買おうとしないっぽい。
    アイドル需要が過ぎ去って、音楽好きの人が店舗を支えている感じがしている。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 20時50分 (#4546272)

    Windowsは物理メディアで買う
    エロゲはだいぶ前からIllusionくらいしか買ってなかったけどメーカーがお亡くなりになってしまった

    • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時00分 (#4546276)

      エロゲこそDL販売だなぁ
      でかい箱が邪魔すぎる
      初回特典も音声のデータだけで付いてくるようになったから物理で買う理由がゼロになった
      初回を物理で買うと余計な色紙とかも付いてきちゃうし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        初回限定(2回目以降が出荷されることがあるとは言っていない)

        • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 4時36分 (#4546351)

          (全年齢向け)漫画やラノベの作家も「発売1週間以内の売れ行きがすべてなのでその間に買え、さもなくば打ち切りだ」とか、すっかりエロゲ並みの商売に落ちぶれたことをせっせと広報してるね

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 9時05分 (#4546386)

            別にそんなのは大昔から分かりきってたこと。
            発売日には裏でisoだのzipだのが公開されちゃうところも同じ。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      IllusionはILLGAMESとして復活してるぞ

      • Re:OSとエロゲ (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2023年10月16日 3時32分 (#4546346)

        ILLGAMESって名前凄いな

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ありがとう
        でもその情報はずっとwatchしてたから知ってる
        そして公式には後継じゃないし、DL販売しかない

      • by Anonymous Coward

        あれを復活と言っていいのか
        元の規模では動けなくなったので縮小してひっそり細々とやっていきますだぞ

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時14分 (#4546281)

    かなり前に地方出張した時
    とある個人経営レコードショップでDVD見てたら
    店の人が「なにかお探しですか?」と聞いてきて
    「いいえ、適当に見てます」と答えたら
    それからずっと後ろをついてきてウザかった
    万引きすると警戒されたのかな

    店内1周して振り返り「オススメありますか?」と聞くと何も答えず固まってた
    あのお店まだ健在なのかな

    • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時37分 (#4546293)

      いかにも万引きしそうな見た目と行動をしているように見えたのでしょう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        挙動不審なやつおるな

    • by Anonymous Coward on 2023年10月16日 6時06分 (#4546359)

      店員に見られるのウザイはすごいよくわかる。

      個人経営レコードショップも数あれど、
      店員1人客1人みたいな店舗だと、コメントの体制以外に妥当なものって
      店員がすこし距離とってハタキもって掃除のふりするくらいしかなかろう

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時24分 (#4546286)

    特にショップ別のやつがつらい

    小冊子だったり短編小説だったりアレンジ曲だったりすると、
    ファン心理としてはコンプしたくなるのよな

    まあダブった本体はフリマサイト行きにすれば良いけどさ

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時27分 (#4546287)

    ゲームは、まだ物理メディアを買うことが多いな。理由は自分でもよくわからんけど、所有欲みたいなものが満たされて楽しさが増えるからだと思う。ダウンロード販売も使うけどね。

    # 家族で共有しているからディスク交換しなきゃいけない時もあるけど、その面倒くささも楽しさのうち

    • by Anonymous Coward

      Switchはストレージの節約と、家族別端末で共有出来るからカートリッジで欲しいけど、PSは結局メディアから本体にインストールしなきゃならない上に、大作ほどクソデカアップデートが必要で、ダウンロード版で始めるより時間が掛かるから嫌だよねぇ。
      アップデート70GBとかホントどういう意味か分からないFF15お前の事だ。

      あと、ゲーム中に無意味にディスク回転するのも興が削がれるね。
      ディスクにチップ埋め込むとかして、ディスクチェックは回転しない方式にして欲しいな。

      まぁ後でPSPlusに来そうなやつは、そのうちディスクレスで遊べるようになるから、物理ディスクで取り敢えず買うって事も多いけど。

    • by Anonymous Coward

      昔はそう思ってたけど、メディア入れ替えが面倒になってDL販売に移行した。
      特にFitBoxing北斗の拳みたいに毎日コツコツやるタイプはDLじゃないとキツい。

      • by machrider (49063) on 2023年10月16日 13時33分 (#4546480) 日記

        自分も似たような感じです。本数が増えてくるとケースどこいったとなりがちで。
        プラスして、オンラインストアでも旬を過ぎると割引販売されるようになったというのも大きいですね。
        PS4ですが。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時41分 (#4546296)

    安いのだと見えている地雷をあえて買ってクソさを堪能することもできる。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 21時49分 (#4546302)

    有明で薄い本買ってるアレゲが集うサイトでナニを確認してるんですかー

    • by Anonymous Coward

      全年齢向け漫画は電書で
      R18漫画と同人誌は印刷物で

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 22時03分 (#4546305)

    薄い本だけじゃなくて、同人CDとか。大手は割とDL販売もしてるけど、限定版と言われるとつい...
    あと、ネコビデオさんが出してたH2A打ち上げのBDも買いました。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 22時42分 (#4546312)

    辞書とか図鑑とか写真集とか展覧会のカタログとか、やっぱりプリントされていた方が良い物はある

  • by Anonymous Coward on 2023年10月15日 23時55分 (#4546323)

    5年くらい前に引っ越すときに大量に溜め込んだ本やCDを全部捨てて
    それからまったく買ってない

    それからは電子書籍とダウンロード販売に移行したんだけど
    今のところどうしても欲しい本が紙でしか売ってない
    みたいなこともなく、困ってないので継続している

    あ、そもそも本屋に行かなくなったから気づいてないだけって可能性は否定できないな

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...