忘れ去られているが、素晴らしいファンタジー小説やSF小説を教えて 181
ストーリー by headless
入手困難 部門より
入手困難 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Good, Forgotten Fantasy & Science Fiction Novels?」より
私は常によい読み物を探している。また、優れてはいるが、忘れ去られそうな作家を見つけたいと考えている。たとえばロード・ダンセイニ(エルフランドの王女)や、E.R.エディスン(ウロボロス)など。そこで/.の皆さんにお尋ねしたい。ファンタジー小説やSF小説で、時とともに忘れ去られた素晴らしい作品を他にご存じないだろうか。
教えてといわれても・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
忘れ去られているという時点で名前が出てくるわけがなく・・・
もし名前が出てきた時点で忘れてないじゃんと・・・
#そうそう、アレなんだよアレ!えっとタイトルなんだっけ??
Re:教えてといわれても・・・ (スコア:3, おもしろおかしい)
なんだっけ?
海野十三 (スコア:3)
著作権はとっくに切れてますので、青空文庫で読めます。 [aozora.gr.jp]
とりあえず読むとしたら、定番だけど「十八時の音楽浴」あたりからどうぞ。
clausemitz
幻想純文学と、もうちょっと軽い小説 (スコア:2)
『楽園の鳥 —カルカッタ幻想曲—』 [amazon.co.jp]寮美千子、講談社2004
泉鏡花文学賞受賞の幻想純文学小説。五木寛之の選評 [hatena.ne.jp]。
そのスピンオフ、『夢見る水の王国」 [amazon.co.jp]角川書店2009
いずれも読む価値あり!
……と、著者の夫が申しております。
Re:幻想純文学と、もうちょっと軽い小説 (スコア:1)
国書刊行会のノスタル・ギガンテスにも言及してください。売れなくて省みられなくて散々だったと本人がこぼしていた時期が15年くらい程前にありましたが...
飛火野耀 (スコア:2)
「もうひとつの夏へ」しか読んだことないけど、十分に切ないSFだったなあ。
子供でも読めるし。大人になったら別の感慨がありますが。
飛火野氏はどうしているのだろう…
筒井百々子 (スコア:2)
コミックスですが、多分まだコメントに登場していないと思うので。
「たんぽぽクレーターシリーズ」は、メルヘンっぽい絵柄に月面医療都市やテラフォーミングなど出てきて面白かったです。
絶版になった作品ならw (スコア:1)
「時とともに忘れ去られた素晴らしい作品」とは違うかもだけど、絶版になった作品で思い出すのは、パヴァーヌ (サンリオSF文庫) [amazon.co.jp]かなぁ。
サンリオSF文庫はなかなか良い作品が多かったんですが、文庫ごと消滅しちゃったので、今では読めない作品が多くて残念だったりする。
#朝日ソノラマも、同じような作品は多いけどねw
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:絶版になった作品ならw (スコア:2)
ちょっと違う. サンリオSF文庫はほとんどがクソだが, 他では翻訳されない作品が有った(過去形)ので価値が有った. 例えばP.K.ディックの作品群は今では他から出ているので, サンリオSF文庫版には価値が無い. ブライアン・スティブルフォードの「冠白鳥号シリーズ」なんかはアンガス・マッキーによる表紙イラストにしか価値が無い. いくらか評価できるのは, ハリイ・ハリスンの「ステンレス・スチール・ラットシリーズ」など極少数に限られます.
サンリオSF文庫と言うだけで手を出すと, 9割5分(シルバーバーグの法則より悪い)がた失望すると思った方が良いです.
Re:絶版になった作品ならw (スコア:2)
ジョン・スラディック『スラデック言語遊戯短編集 』、アンソニー・バージェス『1985年』、レイ・ブラッドベリ『万華鏡』の3冊でお値打ち感を感じたわたしとしては残り 197-3 = 194 冊が全部がっかりということはない気がする。そのがっかり感の大小を加味評価しなければ。
// 「キリンを燃やし続ける」という出典を知らないとどこが笑いどころなのかシュールにもほどがあるギャグを使う坂田靖子が元を取る以上に還元してくれたともいう。
Re:絶版になった作品ならw (スコア:1)
ウィリアム・バロウズの「爆発する切符」だったか、翻訳者に素養がなかったために、意味が正反対になっている代物もあったとか。
Re:絶版になった作品ならw (スコア:2)
大昔にSFマガジンで読んだっきり。
も一度読みたい
同じように昔SFマガジンで読んだ後長い間出てなかったのにF.M.バズビィの
「ここがウィネトカなら君はジュディ」がありますが、こいつは最近文庫化されたのでうれしかったです
言い訳しか思いつかないので先に長めに (スコア:1)
本家のコメントが多すぎて目を通せないし、
うっかり具体的な書名を書いて「忘れられても、失われてもいないぞ」とつっこまれるのが分かっているが、あえて一冊。
ゲイルズバーグの春を愛す [amazon.co.jp]
全編好きなのだが、中でも巻末の「愛の手紙」が好きです。
日本人では同じような風味で広瀬正の著作の中から、マイナス・ゼロ [amazon.co.jp]かツィス [amazon.co.jp]をお勧めしたい。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:言い訳しか思いつかないので先に長めに (スコア:1)
広瀬正いいですよね。親がSF好きだったので家にあったのが幸いでした。
一時期絶版になってたのが信じられないくらい。
素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:1)
忘れられたならその程度の作品だったに過ぎない
Re:素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:1)
いあいあ、作品の存在を知った時には、既に絶版になっていて読めなかった作品なんてのもありましたからw
宇宙への序曲 [amazon.co.jp]
これなんか、長らく絶版で、復刊したのは随分後だった覚えがありますしね。クラークの作品としては有名だったそうですが、自分は10年以上、内容を知りませんでした(苦笑)
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:1)
確かにラノベはすぐ無くなりますね。自分も読みたい作品は幾つかあるんですが、探してもなかなか無かったりw
ブレイク‐エイジEX―ロアゾオ・ブルー (ファミ通文庫) [amazon.co.jp]
比較的新しい方のコレですら、もう売ってませんしね。特に店だと。
#まぁ、ブレイクエイジの場合、本家の漫画も随分前に完結してるから仕方ないけどさwww
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:2, 参考になる)
追記:
リンク先、メディアファクトリーのものは「最強美少女」とやらが大写しになるのでチェックシックスをおすすめします。
Re:素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:1)
知らないとは恐ろしいなぁ。。。。。と思ってしまった(^^;
確かに「宇宙への序曲」は傑作だとは思いませんが(クラークの場合、長編よりも短編の方が秀逸な作品が多いので)、それでも、この作品の歴史的経緯を知ってたら、とてもじゃないけど、そんな台詞言えないwww
#つーか、大マジにこの作品には憧れがあったんだけどなぁ。。。。。絶版じゃなきゃすぐにでも読みたかった。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:素晴らしいなら忘れ去られない (スコア:1)
ファンタジーは忘れ去られてこそ真にファンタジーになるのであり、
SFは現実と融合を果たすがゆえにSFとしては忘れ去られるのだから、
忘れ去られたからといって素晴らしくなかったなどと言えようか?
二つほど (スコア:1)
・リーンの翼
新しい方じゃなくて、20年以上前だと思うが小説があった。
・隣り合わせの灰と青春
ウィザードリィというゲームの小説。
Re:二つほど (スコア:1)
>新しい方じゃなくて、20年以上前だと思うが小説があった。
角川ノベルスで出てた方ですか?
むしろ、最近出た「完全版」の方が馴染みが薄かったりw
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:二つほど (スコア:1)
続編(?)の「風よ。龍に届いているか」も。
のちに再版された2分冊のほうはバンパイアロードの話も載っててお得。
らじゃったのだ
Re:二つほど (スコア:1)
>・リーンの翼
えげつない陵辱シーンの連発でびっくりしてた記憶しか残ってない・・・
>・隣り合わせの灰と青春
・風よ龍に届いているか
も併せて読みたいです。
HIPPON SUPER(だったよな)で読んだ気がする。
ハロルドシェイ (スコア:1)
ハロルド・シェイ・シリーズ [biglobe.ne.jp]が絶版になっているのに気がついて、あわてて実家から回収してきた。
早川FTの二桁番台だから仕方ないか
あともう一つ (スコア:1)
忘れ去られようとしているというか、作者本人も単行本を僅かしか持ってないので探してると言ってたのもあったなぁ。
堀さんの梅田地下オデッセイ (ハヤカワ文庫JA) [amazon.co.jp]が確かそうだった覚えがwww
ま、表題作そのものは、堀さん本人が自身のサイトで一般公開してますが。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:あともう一つ (スコア:2)
むしろ日本SF史を語るときに名前だけは出てくるような。
Re:あともう一つ (スコア:1)
大阪生まれの自分にとっては、忘れ難い作品なんですよね。
ラジオドラマ版も知ってて、個人的には名作だったりします。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:あともう一つ (スコア:1)
20年前、ウメチカに迷い込んだとき、
「あれは誇張じゃなかったんだ!」と
クタクタヘトヘトに実感した事があります。
今じゃ、すっかり整備されて便利になったのが逆に複雑な気分w
Re:あともう一つ (スコア:1)
> ま、表題作そのものは、堀さん本人が自身のサイトで一般公開してますが。
それだけでは不十分です。短編集にしか入っていない、石原藤夫さんの、数十ページにも上る
図版入りの解説を読まないと。
Re:あともう一つ (スコア:1)
>ま、表題作そのものは、堀さん本人が自身のサイトで一般公開してますが。
あ、そうなんだ。
今度読みに行こう。
古本屋に売り払った後、もう手に入らないと聞いて後悔しきり。
トリニティシリーズも好きでした。
バビロニアウェーブの続編はまだ読んでなかった。
次はおまたせしないはず (スコア:1)
なかなか素晴らしいSF作品だったはずなんですが、続編が全く出ないせいでいい加減忘れそうな作品は含むんでしょうか。
星界の紋章と星界の戦旗。
Re:次はおまたせしないはず (スコア:1)
「紋章」は完結して、その続編にあたるのが「戦旗」だったはず。だから、続きを待つのは「戦旗」だけ。
ハヤカワ銀背 (スコア:1)
日本限定ですが、ハヤカワ銀背。
文庫になってないのを古本屋で必ず漁ってましたね。
内容が風化しているものも多いですが、
「超生命ヴァイトン」とか「ボロゴーブはミムジィ」とかは面白かったですねぇ。
ジョブナイルSF (スコア:1)
1960~70年代の国産ジョブナイルSFって, 筒井康隆作品を除いて今ではほとんど忘れられているんじゃないかと思います.
例えば手塚治が書いた蟻人境 [tezukaosamu.net]とか, “ムツゴロウ”畑正憲の小説家デビュー作ゼロの怪物ヌル [wikipedia.org]とか, 「宇宙家族カールビンソン」の背景に置かれていたりしていますけれど, 特定の年代の人しか覚えていないんじゃないかと.
Re:ジョブナイルSF (スコア:1)
> 1960~70年代の国産ジョブナイルSFって, 筒井康隆作品を除いて今ではほとんど忘れられているんじゃないかと思います.
そのほかにも、少年ドラマシリーズの原作となった作品も多数ありますね。眉村卓さんの「まぼろしのペンフレンド」とか、
「なぞの転校生」とか。
青い鳥文庫で救済されているのもありますけど。
海外じゃ (スコア:1)
ロード・ダンセイニって忘れられた作家なの?
日本じゃ河出で2004から2005にかけて文庫で四冊出てたからあんまりそんな感じがしないんだけど。
らじゃったのだ
久美沙織 (スコア:1)
「あけめやみ とじめやみ」とかは哲学的で感慨深い作品でした。
久美沙織は最近あまり見なくなりましたが、
ドラクエ小説で知って、さらに古い小説にさかのぼっていったら
もっと良くてファンになりました。
逆に新しくなるにつれて、コレジャナイ感がでてきましたが、
それでも一通り読んでしまうんですよね。
久美沙織の弟子的存在の、瀬名秀明さんのパラサイトイブも、
SF(というかホラー?)としてはかなり好きです。
Re:我が心のジョージア (スコア:1)
あ、また、絶版になったんですねw
知ってて、わざと古い方のサンリオSF文庫版を紹介したのにwww
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:個人的には:WSB、石原藤夫 (スコア:1)
石原先生の方は、光世紀パトロールもなかなか面白かったですね。
あれもキャラがかなりアホで楽しかった。
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:個人的には:WSB、石原藤夫 (スコア:1)
『コンピューターが死んだ日』は近未来を予測した世界観のSFとしてすごく良く出来てますね。
あまりに予測が的確すぎて今の人が読むと、「なんでこんなのがSFなんだ?」ってなるくらい。
Re:個人的には:WSB、石原藤夫 (スコア:1)
ベイリーは「禅銃<ゼン・ガン>」も良かった。
ビンボーして亡くなった、と聞いたのは、ここ
/.Jでだったような。
Re:素晴らしいかどうかはともかく (スコア:1)
平井和正と言えば、幻魔大戦方面もマイナーなのが多いですね。
ハルマゲドンの少女 [amazon.co.jp]
これなんか、知ってる人の方が珍しいかもw
#実家に置いてあるんだけど、新幹線で三時間近くも彼方なので、すぐ読めねぇ(苦笑)
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re:バカだなあって思いつつも (スコア:1)
ハリイ・ハリスン「テクニカラー・タイムマシン」ね。
おれは、すさまじい勢いで、歯を磨いた。 (スコア:1)
古本屋でたまたま手に取った「たたかう天気予報」にログインで連載されていた短編がまとめられていたのには狂喜乱舞しました。
Re:一連の火浦功先生作品... (スコア:1)
Re:「エルマーのぼうけん」 (スコア:2)
同じくドラゴンランスが初体験でした。
外伝(だったっけ?)や伝説も全て読みました。
10年くらい前に映画になって意気揚々とデートで見に行ったけど大失敗。あれは酷い。
#ホビットの冒険は2ページ目には寝ました。
ただの思い出話です。
ホビットは訳書が悪いのかと思い,後年原著に当たったが・・・ (スコア:2)
ああ,この人読ませる文章じゃないんだなあ,と。そりゃ文学賞は取れねえよ,と。
それを忠実に翻訳するとああなるという。
ナルニアは読みやすいことを考えると,瀬田さんのせいじゃないんだろうなあ。
Re:ゲームブック (スコア:1)
創土社から「アドベンチャーゲームノベルシリーズ [soudosha.jp]」が出ているようです。
スティーブ・ジャクソン及び、ハービー・ブレナンの作品もリストに入ってます。
他には、HJ文庫G [hobbyjapan.co.jp]の中にも何冊かゲームブックが。
ただし、社会思想社の頃のとは雰囲気が変わっている気がしますが。
Re:田中芳樹作品は (スコア:2)
田中芳樹の場合、「李家 豊」名義という今じゃ誰も覚えてないような作品もあったりしますからwww
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw