パスワードを忘れた? アカウント作成
7175806 story
犯罪

手荷物におすすめの盗難防止用デバイスは? 78

ストーリー by headless
防犯 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Anti-Theft Devices For Luggage?」より

鉄道による長時間の移動を来月予定しているが、手荷物で使用する盗難防止デバイスのアイディアやアドバイスがほしい。手荷物から目を離さない、手荷物を置くときは足に肩ひもを巻きつけるなどの用心は当然怠らないが、車内で数夜を過ごすことになるため、より確実な方法をとりたいところだ。最初に思いついたのは、範囲外に出るとアラームが鳴るような、2つセットで使用する盗難防止用デバイスだ。高価にはなるが、GPSによる追跡機能を持ったデバイスもよさそうだ。さらに創造的、独創的あるいは徹底的に賢い解決方法をご存じであれば、教えていただきたい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • $200ドルくらいを高価ととるかどうかは人によるので一応。

    うちでは犬の首輪にGarminのGTU10をつけてます。
    柵越えとか柵壊しとか穴掘りとかで脱走しやがるので。
    https://buy.garmin.com/shop/shop.do?pID=67686&ra=true [garmin.com]

    庭範囲を指定しておいて、そこから出るとGarminからメールがきます。
    あとは、メールにタグ付けして、そのタグのメールがくると鳴るようにスマホを設定してます。
    遅延は1分くらいです。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 18時59分 (#2309465)

    厳重に施錠したりしていると「中に大事なものが入ってますよ~」という
    アピールになりかねないので、ほどほどにするしかない。
    まあ、夜間なんかなら細いワイヤーくらいまでですかね。

    となると、なるべく持って行かないのがベスト。
    そして最後の手段は保険しかない。

    最近はノートPCも格安ネットブックしか持っていかないです。HDD(SSD)は暗号化。
    データは暗号化したUSBメモリに時々コピー取っておいて肌身離さず、ですかね。

    • なんとなく近そうな意見の下に、

      雑魚寝の旅では身に付けられる以上の貴重品は持たず、それも小分けにする。
      移動中の服装やカバンは貧乏くさく見える物を選択する。
      泥棒用にある程度金額が入った財布を見つけやすい場所に置いておく。
      泥棒と対峙したり追っかけるのが危ない場合もあるから適度に盗ませる。
      と言う話を聞いたことある。
      まぁ雑魚寝旅はフェリーの二等客室で九州-東京間くらいしかないけど。

      後は会社の命令で行くなら、リスクや対策を話し合い責任を分担しておいたり、
      盗まれるのも仕方がなかったと思える状況を作っておくことも大事。

      親コメント
      • 電車で数晩を過ごすとなると仕事じゃないな。遊びだろ。それで高額な電子デバイスを沢山、抱えて行くので盗難が心配ですアドバイスくださいって悩んでいるのか。間抜けだな。身につけられないような量の製品など置いてけばいい。家にVNCサーバー立てれば旅先でブラウザひとつあれば何でもできるからPCは持参不要。そんなに電子デバイスが手放せないなら、家に篭っているという選択肢もあるだろう。カメラ類はまったく無しでは寂しいから、メモリカードは大容量の物にして、かつUSBケーブル1本あれば自宅に写真を転送できるようにしておけばいい。

        色々な意見が出されているが、泥棒も捕まりたくはないから、盗むには時間がかかるようにする、という観点ではどれも正解では。でもやはり最強は「盗む気も失せる荷物」だろう。私なんかはザックを開けて中身を周囲に広げ「金目の物なんか何も無いぞ」と見せ付ける。タオルやパンツ、歯ブラシやガイドブックなんか盗む奴はいない。ただし忘れ物をする可能性が高くなるので注意が必要。
        親コメント
    • ほぼ同意見ですが、

      旅の安全は、金をかけるしかないと思います。

      航空機で、目的地まで直行。
      リムジンタクシーで、ホテルまで直行。
      3星以上のホテルに滞在。

      どうしても列車で数泊なら、ツアーガイドを申し込んで、
      無理やりグループ行動にして、仲間内で、監視しあうとか。

      一人で移動する時の盗難対策はワイヤーで固定するか常に持ち歩くかしか守る方法がない。

      昔、色々と盗難対策を考えたり、ネットで探し回ったけど、
      GPSとかアラームとかは、もう相手に荷物がわたってからの話だから、
      現実的ではない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      まあMBP/MBAとかiPadとか盗んでくれと言わんばかりですものね。
  • セバスチャンごと盗難された際の保障は出来ないかもしれませんが・・・・

  • by sindobook (35700) on 2013年01月22日 10時19分 (#2310407)
    鍵代わりに同行してもらって交代で監視
  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 18時33分 (#2309447)

    http://www.amazon.co.jp/dp/B000TW9AX2/ [amazon.co.jp]
    南京錠とかを使って、荷物を手すりなどに固定する。
    ワイヤー切られたらおしまいだけど、何もないよりは数段まし。
    もちろんチェーンでも可。

    他にこんなのも売ってる。
    http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGCPBW/ [amazon.co.jp]
    http://www.amazon.co.jp/dp/B000TGAJ06/ [amazon.co.jp]

    しかし鉄道で数夜をすごすのなら、鍵のかかる個室を予約する、荷物は別便で送る、
    複数人で交代して警備するとかしない限りは、本気で貴重品を守るのは不可能だと思うね。

    • 鍵を無くすと解錠できなくなるので,南京錠は旅行には不向きだと思います.ダイヤル錠が良いかと.

      親コメント
      • ダイヤル錠は、壊しやすそうな雰囲気。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 19時19分 (#2309480)

        ダイヤル錠は時間かければ解除できるから。
        時間稼ぎには使えるけど、セキュリティとしては脆弱きわまりない。

        親コメント
        • 用途次第でしょ。
          ワイヤーだって切られたら終いって元コメも言っているように。

          この手の防御はどれくらいの時間と手間を掛けさせるか、ですよ。
          南京錠にしたって安物は道具があれば一瞬で開けられるわけで、状況によってはダイアル錠より酷い。

          旅行で鞄単位に錠をつけるのであれば南京錠とダイヤル錠で防御力に差なんてほぼ無意味でしょう。
          本人の使い勝手じゃないかな。

          だいたい本気で中身を狙われたら錠以前にワイヤー切るか鞄を裂かれるよね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 2時56分 (#2309627)

            > 南京錠にしたって安物は道具があれば一瞬で開けられるわけで、状況によってはダイアル錠より酷い。

            その点では自分は100円ショップのダイヤル錠を使ってるから安心だな。
            なんせ、番号を合わせたってなかなか開かないんだから。

            半分冗談ですが、100円のダイヤル錠でもハウスキーピングに中を漁ろうと思わせない
            程度の効果はあるかと思って使ってます。

            #貴重品はもちろんセーフティBOXへ。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 9時36分 (#2309692)

            ダイヤル錠は大型ワイヤーカッターでダイヤル部分を切ると簡単に切れるんだわ。
            そりゃもう、被服付きワイヤーよりもずっと簡単に。
            金属鎖にチューブ被せただけのチェーンなんかも、カギを壊す前提の奴等には無意味。
            なんで無意味なカギが多々あるかというと、「鍵を掛けている」と見せるだけでも盗難を防げるケースは多いからだけど。
            ちなみに、ゴツイU字ロックでも業務用の高速カッターなら10秒あれば切れるし、サンダーで切ったって例もある。
            で、意外と手間が掛かるのが被覆されて束ねられたワイヤー。
            切ろうとしても潰れて力を分散させるし、それでも1本1本はそこそこで切れるが全部切るには時間がかかる。
            そして鍵の強度はってのは切れるか切れないかではなく、相手に掛けさせる時間。
            最終的にはどれでも切れる。

            親コメント
            • >ちなみに、ゴツイU字ロックでも業務用の高速カッターなら10秒あれば切れるし、サンダーで切ったって例もある。

              それってボールペン一本で開ける方法がだいぶん前にネットで出まわってましたよね。
              その後、対策取られたのかな。

              親コメント
          • >南京錠にしたって安物は
            安物を使うという前提が頭おかしい。

            • 安物って言葉は拙いか。
              といはえ、一般に使われるのって数百~千円程度の代物じゃない?
              数千~万単位の南京錠を使うって話じゃないだろ、この流れだと。
              それに、そんないい錠と比較するならダイヤル錠だって、その程度のものを使えと。
              ダイヤル錠はダメって話にはならん。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                論点はそこじゃないでしょ。
                上の指摘はダミー論証するなってだけ。

            • by Anonymous Coward

              >南京錠にしたって安物は
              安物を使うという前提が頭おかしい。

              「結局…終点までいってしまいましたが…」(日本アルプス)
              「チェーンロックはついにはずせませんで、やむをえず、手で引きちぎりました。」
              「9998まではいったのだが…」

        • ダイヤル式は時間稼ぎにもならないかなあ。
          昔、高校であった大規模な盗難事件のときは、
          ダイヤル式の南京錠をつけたロッカーが2時間程度で数百あけられたらしい。

          聞いたところによると慣れれば数秒、慣れなくても1分あれば開錠できるらしいですよ。

          --
          ☆大きい羊は美しい☆
          親コメント
          • まぁ、ノートPCが盗難でどうのこうので情報がー!ということで、皆様の職場では
            ワイヤーロック必須!などと対策は取られているとは思いますが…

            実は数ヶ月前、4桁のダイヤル式なる鍵なんですが、関係者全員番号を忘れて
            しまって解錠できないという事態に陥ってしまいました。

            しかし、私はとりあえず0000としてから頭から1つずつ番号をずらしつつ、そのつど
            解錠できそうかどうかチェック、その微妙なズレ具合を元に4桁目まで行って、
            最終的に10分程度で解錠できてしまいました(- -;)

            鍵自体よくわかってない素人な自分でさえ実際に本当に短時間で解錠出来て
            しまったわけですので、モノにもよるとはおもいますがダイヤル式は弱いものは
            本当に弱いという事実がここにありますので、みなさま注意を…><!

            親コメント
      • by Anonymous Coward

        南京錠使うなら、高強度と開錠のしにくさを売りにしてるイスラエル製の奴なんかを使うべきですね
        ダイヤル錠は同タイプのもので日頃練習してるような連中には無力です
        まあ、ワイヤーやチェーンを使っても大型のボルトカッター使われたらおしまいです
        (もっとも大型ボルトカッター持って歩いてる奴がいたら怪しさ満点ですが)

        イスラム圏で仕事してる人から聞いた話では、とにかく明らかに放置した荷物ではないことを示すためにチェーンで柱にグルグル巻きに固定して鍵をかけておくのだとか.........(単に置いてある荷物は神様からの贈り物) それでも破錠して持ってくような奴は仕方が無いということでしょうか

        • by Anonymous Coward

          そこまで言ったら、どこまで行っても物理的手段では無力では。誰も近付かないように、くさやでも放り込んでおけばいいよ。(そしてバイオテロとみなされ収監)

    • シャルルドゴールで、似たようなモン使ってトイレに入ったら、警備員の山が出来たとさ。大昔の話。ふふふ。。。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 19時45分 (#2309492)

      宅配便の安全性って、海外でも日本並みにあるものなんでしょうか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それは国によるんじゃないか?

        宅配は盗難紛失以外にも遅延とか破損のリスクがあるからな

  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 22時25分 (#2309556)

    安全は金で買うもの。
    買えないなら見栄は貼らない。

    ・スーツケースに貴重品は入れない。盗まれて良いものだけ入れる。
    ・最低限の金を分散して持つ。
    ・その国に合わない綺麗な服装や格好をしない。
    ・人前で財布出さない、カメラ、スマホなど金目のものを目立つように持たない(黒いケースに入れるなど)。
    ・立派な鞄を持たない(目立つし、金入ってますというサインになる)。
    ・ガイドや交通手段はケチらない(白タクとか厳禁、信頼できる旅行会社に頼む)。
    ・荷物から絶対に目と手を離さない。
    ・万一、目の前で盗まれても迂闊に声をかけない(たいてい刃物持ちなので刺されたり、国により撃たれる可能性あり)。
    ・間抜けな顔でキョロキョロしない(俺をターゲットにしてくれというアピールみたいなもの)。
    ・強盗に会ったらとりあえず全部渡す。
    ・最低2人1組で行動する(トイレの時の荷物番など。双方サポートできるように一緒にトイレ近くまでいく)。女性一人は尚更ダメ。
    ・夜は大荷物で行動しない。暗くなる前に基本的には行動を終了。
    ・リュックなどに貴重品を入れて背中に背負わない。

    他いろいろ。

    • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 7時50分 (#2309664)

      高価(日本円で万単位)で、なくなると困るもの。
      というと、あれだ。

      メガネ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      大昔の話にあるが、ある程度旅慣れたバックパッカーは、汚したずだ袋に無くなってもいい物を入れて口を縛って一つにまとめていた。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 0時03分 (#2309587)

     とりあえず100kgあれば持っていかれない気がする。

  • バッグ自体を高価では無くてもちょっと目立つ一目瞭然のデザインのにして、
    ワイヤーつけといて簡単な置き引きを出来なくすれば良いだけだと思う。
    ギミックが欲しけりゃ、アラーム付きのが有るから。
    密閉空間で音が鳴れば普通は逃げるだろ。
    見つかれば逃げられないのだから。

    ただ、デバイスに金を使うのなら、差額で個室でも取った方が圧倒的に良いと思うんだが。
    列車自体を優等のに変えれば、現場のノリで置き引きと化する人も減るだろうし。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 18時52分 (#2309460)

    開けるとチューブが破れるようにしておき、誰が開けようと異臭を振りまき、盗人の隠密性を破壊する。
    持ち主が開けても同じことになるが、あらかじめガスマスク着用などで対応する。
    ただし道中に開け閉めが必要な場合は使えない。

    • by firewheel (31280) on 2013年01月20日 19時56分 (#2309499)

      面白いけど、カバン本体の盗難には無力じゃね?

      盗人はカバンを綴じたまま盗んでいって、どこか遠い場所で強引に開けた時に異臭で苦しむ。
      ちょっとした嫌がらせ以上にはなりそうもない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      今時、そんな仕掛け作っても、

      飛行機には乗れないから。

      むしろ、テロと間違われて、面倒になるだけ

      • by Anonymous Coward

        これ列車の話。

        • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 22時29分 (#2309557)

          列車でも同じ。
          国境をまたぐ列車は、必ず手荷物検査あるし。
          定期的に不審物がないかはチェックしてるよ。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 22時06分 (#2309548)

    貴重品は身につけるとして、
    それ以外の雑貨は金目のものが無いことを容易に見えるように。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月20日 23時09分 (#2309575)

    財布にチンコの絵を描いてる知り合いがいた
    陰毛が貼り付いてたり、精液臭いとかもアリじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 0時44分 (#2309603)

    盗まれないようにするということ自体がすでに現実的ではないのだとおもいます。
    盗まれてもいいようにしておくのが結果的に最も現実的な選択肢になるのだと。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 0時59分 (#2309606)

    顔パスで物も情報も何でも調達できるようにしておけば…
    今度は自分の身分がキーになっちゃうか。

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 2時18分 (#2309619)

    ・偽のクレジットカード
    ・小額紙幣
    ・小容量のSDカード

    でも入れておけば被害も少なくて済むのでは

  • by Anonymous Coward on 2013年01月21日 5時16分 (#2309645)

    話が拡散して収拾がつかなくなる、の見本のようなストーリーだな

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...